第1回名古屋高等学校説明会のご案内(終了しました) 投稿日: 2024-05-19 (2024-05-22) 投稿者: %s admin758 5月18日(土) 終了しました。 ご来校いただき、ありがとうございました。 2024年4月24日 更新 本年度も名古屋高等学校説明会を開催します。 第1回は5月開催とし,5月18日(土) に実施します。主な内容は学校紹介
農園ボランティア 投稿日: 2024-05-13 (2024-05-17) 投稿者: %s 大藪博康 5月12日(日) 知多半島美浜町にある太田農園でニンニク収穫のボランティアを行いました。 名古屋中学生2名、高校生4名そして、名古屋大学の農業サークル「F&M」の30名の学生(留学生含む)と一緒に作業しました。太田農園は
2024年度前期編転入学試験について(募集を締め切りました) 投稿日: 2024-05-08 (2024-07-11) 投稿者: %s admin758 2024年度名古屋中学校・高等学校前期編転入学試験(2024年9月より編転入学)を実施します。 詳細は中学校・高等学校ごとの転入学試験ページでご確認ください。 いずれも願書受付期日は、2024年7月10日まで。 編転入学
スペシャルオリンピックス日本・愛知 ジョギング大会参加 投稿日: 2024-04-30 (2024-05-28) 投稿者: %s 大藪博康 2024年4月28日(日) スペシャルオリンピックスのジョギング大会に 中学陸上部、高校JRC部が参加しました。 毎年行われている知的障がい者の方々と多くの市民が一緒にジョギングを楽しもうという大会です。 中学陸上部7名
【人文・社会科学研究部】金メダル 受賞 投稿日: 2024-04-12 (2024-04-12) 投稿者: %s 杉原辰雄 第18回 科学地理オリンピック 日本選手権 第2次選抜 〈金メダル〉 受賞! 2月18日(日)に名古屋大学の環境総合館において国際地理オリンピック日本委員会が主催する「第18回科学地理オリンピック日本選手権および第20回
2024年度 入学式 投稿日: 2024-04-08 (2024-04-08) 投稿者: %s meigaku 日時 2024年4月8日(月) 会場 クライン・メモリアル・チャペル 入学式スケジュール 9時00分~ 名古屋中学校 10時30分~ 名古屋高等学校 ※各40分程度を予定しています。
【宗教部】PTA聖書を学ぶ会 投稿日: 2024-04-05 (2024-04-08) 投稿者: %s 大藪博康 2024年度もPTA聖書を学ぶ会を行います。キリスト教や聖書に関心のある方、ご参加ください。どなたでも参加自由です。
【人文・社会科学研究部】石川県災害対策ボランティアに参加しました 投稿日: 2024-04-04 (2024-04-05) 投稿者: %s 杉原辰雄 人文・社会科学研究部減災チームが石川県羽咋郡志賀町でのボランティア活動に参加しました。 災害ごみの片付けと運搬を行いました。 減災チームはこれまでも多くのボランティアに関わってきましたが、災害ボランティアに参加す
第1回名古屋中学校説明会のご案内 投稿日: 2024-04-01 (2024-04-24) 投稿者: %s meigaku 《更新情報》2024.04.22 名中ラジオ #1 公開しました。 本年度も名古屋中学校説明会を開催します。 第1回は4月27日(土) に実施します。内容は学校紹介と2024年度中学入試報告,2024年度大学入試結果報告
【文学部】中高生俳句バトル in あらかわ 投稿日: 2024-03-27 (2024-03-27) 投稿者: %s 塚田光幸 3月24日(日) 「中高生俳句バトルinあらかわ」 会場:サンパール荒川(東京都荒川区) 優勝 名古屋中高Aチーム(5J服部、4A福田、4J田籠、3A東野、2E冨田)準優勝 名古屋中高Bチーム(5J小田、5K加納、5K
【オーケストラ部】3月26日(火) 第16回定期演奏会 投稿日: 2024-03-27 (2024-03-28) 投稿者: %s 杉原辰雄 2024年3月26日(火)第16回定期演奏会(終了しました) 更新 2024年2月16日 名古屋中学校・高等学校オーケストラ部第16回定期演奏会を来る3月26日(火)18時より(開場17時30分)尾張旭市文化会館にて開
2024年度 名古屋高等学校説明会の日程 投稿日: 2024-03-26 (2024-04-24) 投稿者: %s 塚田光幸 詳細は、こちらからhttps://www.meigaku.ac.jp/entrance-exam/introduction-high/ 2024年5月18日(土) 第1回 名古屋高等学校説明会 2024年8月24日(土
【硬式テニス部・JRC部】ブラインドテニス大会でのボランティア 投稿日: 2024-03-25 (2024-04-04) 投稿者: %s 大藪博康 2024年3月20日(水) ブラインドテニス中部日本大会が行われました。全国から54名の視覚障がいの選手が集まりました。本校のテニス部14名、JRC部5名が大会運営ボランティアとして活動しました。
【吹奏楽部】3月23日(土) 第23回定期演奏会 投稿日: 2024-03-23 (2024-03-28) 投稿者: %s 塚田光幸 2024年3月23日(土) 第23回定期演奏会 (終了しました) 更新 2024年2月16日 名古屋学院クライン・メモリアル・チャペルにて吹奏楽部第23回定期演奏会が開催されます。 日時:3月23日(土)午後2時より 元
【イベント】天体観望会 2023 のお知らせ[第6回03/21(木)] 投稿日: 2024-03-22 (2024-03-22) 投稿者: %s meigaku 自然科学部・地球科学部による 天体観望会 2023 のお知らせ (2023年05月24日公開) 会場 名古屋中学校・高等学校5階天文台&屋上 【年間予定】 第6回:2024年03月21日(木) 19:00~20:30 木
【高校文学部】第七回「俳句賞25」 投稿日: 2024-03-21 (2024-03-21) 投稿者: %s 伊藤清 第七回「俳句賞25」において、名古屋高等学校文学部の出場2チームが、以下とおり、それぞれ大賞と准賞を受賞しました。 大賞 「流れ着く」連作25句 名古屋高等学校Aチーム (5J服部亮汰 5K加納輝一 5K三浦英雄 5K鈴
全天候型走路 改修完了 投稿日: 2024-03-20 (2024-03-20) 投稿者: %s 塚田光幸 2023年度末の人工芝の改修に続いて、2024年度末は全天候型走路(540m)の改修をしました。 春休みは部活動、新年度新学期からは体育の授業等でフル活用です。
Klein’s Cup (高校2年) 投稿日: 2024-03-19 (2024-03-21) 投稿者: %s 塚田光幸 2024年3月19日(火) 修了式のあとに Klien’s Cup の最優秀生徒の発表を行い、表彰を行いました。高校2年生の探究活動を締めくくりました。
2023年度 修了式 投稿日: 2024-03-19 (2024-03-21) 投稿者: %s 塚田光幸 2024年3月19日(火) 中学1年から高校1年の4学年は各教室、高校2年はチャペルで、オンライン修了式でした。 各教室の大掃除をして、1年を締めくくりました。 2024年3月20日(水)から4月8日(月)まで春休み期間