コンテンツへスキップ

メインナビゲーション

学校法人名古屋学院 名古屋中学校・高等学校
  • 学校紹介
        • 校長挨拶
        • 建学の精神
        • 沿革
        • 名古屋中学校の教育
        • 名古屋高等学校の教育
        • キャンパスマップ
  • 名古屋中学校
        • 学校紹介
        • 学校行事・課外活動
        • 授業内容
        • 部活動
        • 進路指導
  • 名古屋高等学校
        • 学校紹介
        • 学校行事・課外活動
        • 授業内容
        • 部活動
        • 進路指導
  • 受験生の方へ
        • 中学校説明会
        • 中学校募集要項
        • よくあるご質問〔中学校〕
        • 高等学校説明会
        • 高等学校募集要項
        • よくあるご質問〔高等学校〕
  • 進路指導情報
  • アクセス
  • 卒業生の方へ
  • お問合せ・資料請求
  • サイトマップ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問合せ・資料請求
  • サイトマップ

カテゴリー: 学校行事

HOME > NEWS & TOPICS > 学校行事

ニュースカテゴリー

  • お知らせ (127)
  • 学校行事 (368)
  • 部活動 (409)
  • 生徒会 (19)
  • 国際交流 (44)
  • 探究活動・SGH (94)
  • 進路 (127)
  • 中学校説明会 (65)
  • 高等学校説明会 (30)
  • 入試 (140)
  • PTA (78)
  • 高等学校 (417)
  • 中学校 (283)

中学体育祭

投稿日: 2023-11-02 (2023-11-14) 投稿者: %s meigaku

2023年11月2日(木) 名古屋中学校 体育祭  天候に恵まれ、やや暑い中、中学体育祭を実施しました。 【種目】 午前:大縄跳び 綱引 棒奪い (お昼休み) 午後:ダンス(表現活動) 騎馬戦 クラス対抗全員リレー  ど

カテゴリー: 学校行事、生徒会、中学校

秋の読書週間

投稿日: 2023-11-01 (2023-11-08) 投稿者: %s 杉原辰雄

2023年11月1日(水)~11月8日(水) テーマ 「Play the man, be strong」標語 「本で鍛える 知の力」 高校体育祭~中学遠足~中学研修旅行~中学体育祭と立て続けにイベントがありました。今年の

カテゴリー: 学校行事

中学3年 研修旅行

投稿日: 2023-10-28 (2023-11-05) 投稿者: %s meigaku

2023年10月24日(火)~27日(金) 中学第3学年 研修旅行(3泊4日)  「歴史と自然に学ぶ愛と平和」をテーマに、中学3年生は研修旅行で福岡県と長崎県、熊本県に出かけました。  初日は、福岡県の大刀洗平和記念館と

カテゴリー: 学校行事、中学校

中学1年 遠足

投稿日: 2023-10-25 (2023-11-05) 投稿者: %s meigaku

2023年10月24日(火) 中学第1学年 遠足 ろくろ体験+彦根城めぐり  爽やか秋晴れのもと、中学1年生は遠足で近江八幡・陶芸の里にてろくろ体験と彦根城めぐりに出掛けました。  今回の遠足でチャレンジしたろ

カテゴリー: 学校行事、中学校

中学2年 遠足

投稿日: 2023-10-25 (2023-11-05) 投稿者: %s meigaku

2023年10月24日(火) 中学第2学年 遠足 御在所岳登山  爽やか秋晴れのもと、中学2年生は遠足で御在所岳に出掛けました。  途中、困難な道のりもありましたが、お互いに声をかけ合い、励まし合いながら、全員が無事に登

カテゴリー: 学校行事、中学校

高校体育祭

投稿日: 2023-10-25 (2023-11-05) 投稿者: %s meigaku

2023年10月24日(火) 名古屋高等学校 体育祭 ー 2023年度 高校体育祭を終えました ー  晴天に恵まれ、高校体育祭を行うことができました。コロナ禍では学年別開催が続いており、4年ぶりの全体開催となりました。 

カテゴリー: 学校行事、生徒会、高等学校

9月23日(土) 愛校祭[一般公開](終了しました)

投稿日: 2023-09-23 (2023-11-05) 投稿者: %s meigaku

高校生徒会 愛校祭『大旋風』特設ページ https://www.meigaku.ac.jp/seitokai/2023_bunkasai/ 9月23日(土)第72回愛校祭 多くの皆様にご来校いただき、ありがとうございまし

カテゴリー: 学校行事、高等学校

文化祭(愛校祭)のご来校について

投稿日: 2023-09-21 (2023-09-23) 投稿者: %s 永尾孝広

9月21日(木)は中学文化祭、22日(金)は高校愛校祭(学内開催)、23日(土)高校愛校祭(一般開催)です。多くの皆様のご来校をお待ちしております。なお、22日の来場は本校関係者のみとなっております。 また、ご来校の際は

カテゴリー: 学校行事

中学文化祭 前日準備風景

投稿日: 2023-09-20 (2023-11-05) 投稿者: %s 立石陽一
カテゴリー: 学校行事、生徒会、中学校

中学文化祭 生徒会企画準備風景

投稿日: 2023-09-20 (2023-09-23) 投稿者: %s 立石陽一
カテゴリー: 学校行事、生徒会、中学校

宿泊避難訓練が行われました

投稿日: 2023-08-13 (2023-09-12) 投稿者: %s meigaku

 本校の人文・社会科学研究部の防災活動部門「減災チーム」の主催する宿泊避難訓練が行われました。コロナ禍においても途絶えなかった、宿泊避難訓練ですが、今年も東区役所・砂田橋地区の自治会の皆様にも参加していただきました。本校

カテゴリー: 学校行事、部活動

富士登山体験学習

投稿日: 2023-08-02 (2023-09-12) 投稿者: %s meigaku

富士登山体験学習 日程:2023年7月30日(日)~8月1日(火) 3回の中止を経て、4年ぶりの実施となりました。 参加した39名全員が登頂できました。 ご来光を見られなかったことが残念に思うかもしれないけれど、そこに行

カテゴリー: 学校行事、中学校

【イベント】名古屋学院サマーコンサート2023(終了しました)

投稿日: 2023-07-15 (2023-09-01) 投稿者: %s meigaku

名古屋学院サマーコンサート 2023 7月15日(土) 開場13時30分 開演14時00分 クラインズ・シスターズ、オーケストラ部、吹奏楽部、先生方、森谷真理様、岩渕慶子様、素敵なステージをありがとうございました。 関係

カテゴリー: 学校行事

【高校1年】講演会を実施しました。

投稿日: 2023-07-13 (2023-09-17) 投稿者: %s meigaku

2023年7月13日(木) 高校1年生 特別講演会 『目標達成の技術』 講師:白石 豊 氏メンタルコントロール術を学びました。WBC日本代表監督栗山氏や、同ヘッドコーチ白井氏が師匠と仰ぐ人物の言葉に本物を感じました。昨年

カテゴリー: 学校行事、高等学校

芸術鑑賞会

投稿日: 2023-06-09 (2023-09-13) 投稿者: %s meigaku

2023年6月8日(木) 会場:名古屋市公会堂 SPECIAL STAGE 『歌舞伎 × 宝塚 × ミュージカル』 各界を代表する方々にスペシャル・ステージを披露していただきました。

カテゴリー: 学校行事、高等学校、中学校

【図書・情報部】初夏の読書週間 2023

投稿日: 2023-05-29 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

初夏の読書週間 5月29日(月)~6月2日(金) 年2回の読書週間では、その都度、標語を募集しています。 多くの応募の中から選ばれた標語は、中央エントランスに掲げられています。 教科書も電子化となっている中、様々な本も電

カテゴリー: 学校行事

【宗教部】春季伝道週間 2023

投稿日: 2023-05-26 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 5月22日(月)~26日(金) 春季伝道週間  チャペル礼拝では、教会の牧師さんからお話をしていただきました。・22日(月) キリスト教的に生きるとは? (ローマの信徒への手紙 12:9-21) ・23日(火) 「愛し

カテゴリー: 学校行事

【中学校】球技大会 と 情報モラル教室

投稿日: 2023-05-19 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 5月19日(金) 中学校は 球技大会 と 情報モラル教室  4種目 屋内:バスケットボール、ドッジボール 屋外:サッカー、フットベースボールを準備していました。  だけど、あいにくの雨。  屋外競技は、屋内競技に人数を

カテゴリー: 学校行事、中学校

始業式・対面式

投稿日: 2023-04-07 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

2023年度 始業式および対面式6学年の各教室にオンラインライブ配信形式で執り行いました。春休みの部活動報告もありました。

カテゴリー: 学校行事

2023年度 入学式

投稿日: 2023-04-06 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

2023年度 名古屋中学校・高等学校 入学式 を挙行しました。

カテゴリー: 学校行事、高等学校、中学校

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 19
  • »
学校法人名古屋学院 名古屋中学校・高等学校

〒461-8676
愛知県名古屋市東区砂田橋二丁目1番58号
TEL: 052-721-5271 FAX: 052-721-5277
E-Mail: nagoya-h@meigaku.ac.jp

  • 学校紹介

    校長挨拶
    建学の精神
    沿革
    名古屋中学校の教育
    名古屋高等学校の教育
    キャンパスマップ
  • 名古屋中学校

    学校紹介
    学校行事・課外活動
    授業内容
    部活動
    進路指導

    名古屋高等学校

    学校紹介
    学校行事・課外活動
    授業内容
    部活動
    進路指導
  • 受験生の方へ

    中学校説明会
    中学校募集要項
    よくあるご質問〔中学校〕
    高等学校説明会
    高等学校募集要項
    よくあるご質問〔高等学校〕
  • 進路指導情報
    国際交流
    図書館
    礼拝とお祈り
    情報公開
    敬愛同窓会
    敬愛寄付金
    アクセス
    卒業生の方へ
    在校生・保護者の方へ
    名古屋学院論叢WEB版
    PTA活動
  • ニュース&トピックス
    お問合せ・資料請求
    採用人事情報
    リンク集
    サイトマップ
    いじめ防止基本方針
    個人情報保護方針
    一般事業主行動計画
© 2009- Nagoya Gakuin.