学校行事・課外活動

年間の学校行事・課外活動

全人格の育成を目指し、多彩な学校行事を通じて生徒の人間性を高めます。

  • 4

    入学式
    始業式
    新入生オリエンテーション
    新入生歓迎集会
    修養会(1年)
  • 5

    1学期中間テスト
    球技大会
    春季伝道週間
  • 6

    初夏の読書週間
    芸術鑑賞
    授業参観
    1学期期末テスト
  • 7

    創立記念日
    進路講演会
    保護者面談
    1学期終業式
    夏期進学講座
  • 12

    2学期期末テスト
    クリスマス礼拝
    保護者面談
    2学期終業式
    冬期進学講座
  • 1

    3学期始業式
    第2回実力テスト
    新春かるた会
    スキー実習(2年)
  • 2

    英語レシテーションコンテスト
    計算コンクール
  • 3

    学年末テスト
    卒業式
    修了式

修養会〈中学1年生/4月〉

 修養会は、60年以上続く名古屋中学校の伝統行事で、入学してすぐの4月末に、2泊3日で御殿場に出かけます。名古屋学院の歴史と建学の精神を学び、これからの6年間を共に過ごす仲間との絆を深めます。また集団の一員としての規律も学びます。

修養会
修養会

愛校祭〈文化祭/体育祭/音楽祭〉

 学校祭は「愛校祭」と呼ばれ、文化祭・体育祭・音楽祭の3つで構成されます。

文化祭(9月)

文化祭は演劇、ビッグアート、教室発表の3つの企画があります。演劇は、学年ごとにチャペルで発表を行います。歌あり、ダンスあり、笑いありのとても楽しい演劇をみんなで作り上げます。ビッグアートは、学年ごとにモザイク画などを作成します。教室発表は、教室での展示やプレゼンテーション、いろいろな参加型企画があり、多くの来場者でにぎわいます。

  • 文化祭
  • 文化祭
  • 文化祭
  • 体育祭
  • 体育祭

体育祭(11月)

体育祭は11月に行われます。クラスリレーやクラス対抗大縄跳び、男子校らしく棒奪いや騎馬戦などの競技も行います。

音楽祭(11月)

音楽祭は11月に開催されます。各クラス対抗の合唱コンクール形式で行います。自由曲の選曲から、指揮者、伴奏者も自分たちで決めます。クラス全員が心をひとつにして、優勝目指して歌います。

  • 音楽祭
  • 音楽祭

芸術鑑賞〈春or秋〉

 演劇、音楽、古典芸能などを、年に一度鑑賞しています。一流の芸術に接することで、教養ある感受性豊かな紳士になってほしいと願っています。

球技大会〈5月〉

 学年の最初の定期テスト、1学期中間テストの翌日は『球技大会』です。テスト勉強で疲れた頭をいろいろな球技でリフレッシュします。
 また新しいクラスになって約1か月でぎこちなかった新しいクラスメートとも、クラスの勝利のため団結し、クラスの結束力が強まります。

  • 球技大会
  • 球技大会
  • 球技大会

スキー実習〈中学2年生/1月〉

 中2の1月に軽井沢へ2泊3日でスキー実習に出かけます。夜にはナイタースキーを楽しんだり、テーブルマナー講習で紳士のたしなみを身につけたりします。

  • スキー実習
  • スキー実習

研修旅行〈中学3年生/10月〉

 中3の10月には、九州・長崎方面に3泊4日の研修旅行に出かけます。平和学習、自然体験を通して、今の自分にできること、これから私たちがすべきことを考える機会とします。
 また事前にテーマを決め、現地でグループごとにフィールドワークを行い、その調査に基づいて卒業文集を作成することもあります。

  • 研修旅行
  • 研修旅行

体験学習〈富士登山〉

生きた体験から、いろいろなことを学んでほしい。

 大自然を舞台にした“授業”は、生徒からもたいへん人気があります。集団のなかで自分は何をすれば良いのか、どうすれば目標にたどり着けるのか、試行錯誤をして工夫する姿勢は、必ず勉強面にも活かされるはずです。生徒たちは、仲間と共に困難に挑み、協力して克服する体験をします。日常ではできない経験、机の上では学べない豊かな経験を通して、集団の中での自分を意識するきっかけにしてくれればと思います。

体験学習