中3 研修旅行 長崎-熊本 投稿日: 2015-10-31 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 中学3年生が10月20日から23日まで研修旅行で九州を訪れました。 大刀洗記念館、長崎での講話をはじめとする平和学習、事前に研究した長崎市をグループで行動する班別自由研修、今年度初めてプログラムに入れた天草でのキリス
大学入試説明会のお知らせ 投稿日: 2015-10-22 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 毎年本校では、11月から12月にかけていくつかの大学の入試担当者を招き、各大学の説明・入試情報をお話していただいています。今年も11月2日(月)の同志社大学をはじめ18の大学の担当者をお招きして開催します。高校3年生が
中学3年生 進路講演会10月9日 投稿日: 2015-10-09 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 6年一貫コースの中学3年生に向けて進路講演会が行われました。 名古屋中学3年生は来週中間試験を迎え、その後研修旅行(長崎)、模擬試験(Benesse)、体育祭、音楽祭とこの時期にも学校行事がたくさん入っています。公立
名古屋中学校入試対策説明会のお申し込みを受付中です 投稿日: 2015-10-08 (2023-09-08) 投稿者: %s meigaku 名古屋中学校では,来る11月23日(月・祝)に入試対策説明会を実施します。 2016年度名古屋中学校受験をお考えの皆さまのお越しをお待ちしております。 詳細・お申し込みはこちらのページへどうぞ。
2015エクステンション・year9報告会 投稿日: 2015-10-06 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 今年の夏期休暇中に行われたエクステンション3コースと春期に行われたyear9の報告会が中学校で行われました。 エクステンションはもう20年以上の長期間にわたって行われている名古屋中高夏の伝統行事です。イングランド、ウ
メントングラマーから二人の留学生(year9) 投稿日: 2015-10-06 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku メルボルンのブラザースクール、メントングラマースクールから二人の留学生が名古屋中学3年生のクラスに在籍しています。彼らはメントングラマーの中学3年生(year9)。9月下旬に来日し、11月初旬まで名古屋中学で学校生活を
中3 大学見学会(関東) 投稿日: 2015-10-05 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 10月3日(土)と10月4日(日)に中3希望者による大学見学ツアーに出かけてきました。 初日は明治大学を見学し、学食で昼食です。その後、全員電車で移動して、早稲田大学に行きました。活気のある大学生の様子や施設の様子は
中学テニス部 私学祭優勝 投稿日: 2015-09-29 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 先日行われた愛知県私学祭テニス競技団体の部において、名古屋中学校テニス部は1試合も落とさず、今年も優勝しました。 1回戦 シード 2回戦 名古屋中学 3-0 南山国際中学 Semi Final 名古屋中学 2
文化祭での献血、募金ありがとうございました 投稿日: 2015-09-28 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 今年も文化祭において、JRC部員が献血を呼びかけました。生徒・保護者・教員の協力により、60名分の400ml血液と7名分の200ml血液が集まりました。目標が達成されて、血液センターの方々からも感謝の言葉をいただきまし
トヨタ自動車 環境セミナー -グローバル人材育成に向けたESDの推進- 投稿日: 2015-09-25 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 名古屋中学では防災・減災学習においてESD(持続可能な開発のための教育)に積極的に取り組んでいます。名古屋中学防災チームは、昨年度名古屋で行われたユネスコ会議に併せて行われた「ESDあいち・なごやこども会議」にも参加し
スペシャル・オリンピックス日本・愛知のアスリートの皆さんとの交わり 投稿日: 2015-09-14 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 「スペシャル・オリンピックス」とは、知的発達障害のある人たちに年間を通じてオリンピック競技種目に準じた様々なスポーツトレーニングと競技の場を提供するとともに、その人達の自立と社会参加を応援する、ボランティアによる世界的
9月19日(土)第64回 名古屋中学校・高等学校 愛校祭(文化祭)~絆~を開催します 投稿日: 2015-09-10 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 9月19日(土)、「絆」をテーマに、第64回名古屋中学校・高等学校の文化祭「愛校祭」を開催致します。当日は、入試相談のブースも設けますので、名古屋中学校・名古屋高等学校に関心をお持ちの方は、文化祭の見学と併せてご利用下
2015天体観望会 第3回は9月12日(土)です 投稿日: 2015-09-07 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 名古屋中学校・高等学校 自然科学部・地球科学部主催 2015年第3回目の天体観望会が9月12日(土)に開催されます。 19:00-21:00に土星、アンドロメダ銀河を観測する予定です。 どなたでも参加できますので、
文学部、俳句甲子園全国優勝!! 投稿日: 2015-09-04 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 8月22日・23日に愛媛県松山市で行われました、第18回俳句甲子園全国大会に、本校文学部が出場し、初の優勝旗を手にしました。優勝旗が愛知県に来るのは初めてのことです。 俳句甲子園は、俳句の優劣を競うだけでなく、5名の
第2回名古屋中学校説明会が行われました 投稿日: 2015-09-01 (2023-09-08) 投稿者: %s meigaku 今年度第2回目となる中学校説明会が夏休み最後の土曜日に行われました。早朝までかなり激しい雨が降っていましたが、説明会開始時刻までには雨も上がり、多くの皆様にご参加いただきました。 この時期に説明会を行うのは名古屋中学
2015名古屋中学校 富士登山 投稿日: 2015-09-01 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 今年の夏期体験講座「富士登山」は天候に恵まれた3日間となりました。 初日には富士山について理解を深める説明会、そして登山の講習と荷物チェックが行われました。2日目の朝に須走口五合目(標高2000m)から登り始め、新七
本校で防災宿泊訓練を行いました 投稿日: 2015-08-05 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 7月18日・19日、生活指導部減災チームの主催により、校内で宿泊防災訓練を行いました。3回目を数える本訓練では、東区役所・地域の方々に加え、本年度は、名古屋市工芸高校の先生・生徒が一緒に参加し、さらには、日本赤十字、名
中学校・高等学校説明会の事前申込を受付中です 投稿日: 2015-08-01 (2023-09-08) 投稿者: %s meigaku 夏休み中および秋の名古屋中学校・名古屋高等学校説明会のご案内・受付を開始しております。 詳細につきましては,各ページをご覧ください。 名高オープンキャンパス 8月22日(土) 名中第2回説明会 8月29日(土)
7月25日/26日 私立中学進学フェア 投稿日: 2015-07-31 (2023-09-08) 投稿者: %s meigaku 7月25日(土)、26日(日)の両日、名古屋駅ウインクあいちにおいて「2015年度私立中学進学フェア」が行われました。当日は晴天にも恵まれ多くの来場者で終日会場は賑わいました。名古屋中学校ブースにおいても、ご家庭からの
中学校 OB講演会 投稿日: 2015-07-17 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 名古屋中学校では学期に1度、社会で活躍している卒業生を母校に招き、在校生に向けての講演会を行っています。 2015年度1学期の講演者は09年卒業、「よしもと初の車いす芸人」寺田湧将(てらだゆうすけ)氏でした。寺田氏は