遠足(中学1年) 投稿日: 2024-10-22 (2024-10-24) 投稿者: %s 塚田光幸 2024年10月22日(火) 場所:博物館明治村 中学1年は謎解きゲーム「狙われた賢者の指輪~怪盗Nの野望~」を明治村で展開しました。本校教員によるオリジナルの謎解きゲームを生徒たちは楽しみました。 この投稿をInsta
遠足(中学2年) 投稿日: 2024-10-22 (2024-10-24) 投稿者: %s 塚田光幸 2024年10月22日(火) 場所:①郡上八幡散策 ②サンプルビレッジいわさき 中学2年は、「郡上八幡城および城周辺散策」と「食品サンプル作成体験」を行いました。とても過ごしやすい天候で、気持ちよく散策することができまし
【採用情報】2025年度 専任教員募集(締め切りました) 投稿日: 2024-10-16 (2024-10-29) 投稿者: %s admin758 名古屋中学校・高等学校では英語科の専任教員を募集します。詳細は採用人事情報のページをご参照ください。
シンポジウム「本校の制服の今後について考える」 投稿日: 2024-10-16 (2024-10-17) 投稿者: %s 杉原辰雄 シンポジウム「本校の制服の今後について考える」を実施しました。名古屋中学校・高等学校では定期テストの期間を利用して教員向けの研修会を行なっています。今回は、名古屋大学の内田良先生と菅公学生服の原田季典様の両名をゲストにお
【イベント】篠原洋一氏 講演会のご案内(終了しました) 投稿日: 2024-10-12 (2024-10-12) 投稿者: %s 塚田光幸 2024年9月26日 日頃はPTA活動にご理解・ご協力頂き、深く感謝申し上げます。さて、以下の通り篠原洋一氏講演会を企画しましたのでご案内いたします。 旅の料理人 篠原洋一 氏 講演会 「南極観測隊、豪華客船「飛鳥Ⅱ」は
日本地理学会 高校生ポスターセッション <理事長賞>受賞! 投稿日: 2024-10-04 (2024-10-07) 投稿者: %s 杉原辰雄 日本地理学会 高校生ポスターセッションで本校3年生の橘木翼君が理事長賞を受賞しました。橘木君は第18回科学地理オリンピック(第20回国際地理オリンピック選抜大会)でも金メダルを受賞しており、今回で2度目となる校長先生への
11月に本校で実施する説明会のご案内(中学校) 投稿日: 2024-10-02 (2024-10-02) 投稿者: %s admin758 11月に本校で実施する説明会(名中オープンキャンパス,名中入試対策説明会)のご案内を掲載しました。詳細およびお申込みについては各ページでお確かめください。
【高校_地球科学部,中学_自然科学部】日本地質学会ジュニアセッション 投稿日: 2024-10-01 (2024-10-13) 投稿者: %s 塚田光幸 日本地質学会第131年学術大会(2024山形大会) ジュニアセッション奨励賞 名古屋高校地球科学部・名古屋中学校自然科学部「南知多町豊浜坂井地先の師崎層群に見られる変形荷重痕」 ブログにコメントを掲載しました。https
2024.09 藪野健 作品展(於:愛校祭) 投稿日: 2024-09-26 (2024-12-27) 投稿者: %s 杉原辰雄 【藪野 健 展覧会】日本を代表する藪野 健 氏の作品展が同氏の母校である名古屋中学校・高等学校で愛校祭期間中に開催されました。 詳しくは、下記リンクよりご確認ください。 図書館
【高校_剣道部】令和6年度愛知県私学祭剣道大会 投稿日: 2024-09-24 (2024-09-24) 投稿者: %s 塚田光幸 2024年9月21日(土) 会場:稲永スポーツセンター 【出場選手】 ○高校男子Aトーナメント5人制団体戦による勝ち抜き戦先鋒:5K酒井凪砂(3回戦より4J山元)次鋒:5C東原雅人中堅:5H堺栄樹副将:5M辰野幹太大将:
【メディア掲載情報】高校_人文・社会科学研究部《減災チーム》 CBCnews 投稿日: 2024-09-22 (2024-09-22) 投稿者: %s 塚田光幸 2024年9月21日(土)高校_愛校祭にて実施された、「火災旋風」と「初期消火体験」の様子を取り上げていただきました。 【関連リンク】
【高校】愛校祭のお知らせ(終了しました) 投稿日: 2024-09-21 (2024-09-21) 投稿者: %s 塚田光幸 ご来場いただき、ありがとうございました。 2024年9月9日 更新 9月20日(金) 学内開催 ※一般の方は、ご入場できません。 9月21日(土) 一般開催 9時00分~15時00分 詳しくは、生徒会による愛校祭ホームペ
【PTA生活部】愛校祭 焼きそば 千なり みたらし団子 投稿日: 2024-09-20 (2024-09-21) 投稿者: %s 杉原辰雄 PTA生活部は、今年も愛校祭にて恒例の 【焼きそば・千なり・みたらし団子】 を販売いたします。おかげ様で、毎年好評をいただいております。今年度の愛校祭もぜひ生活部にお立ち寄りください。 PTA活動
【メディア掲載情報】高校_文学部 TBSテレビ「THE TIME,」『全国!中高生ニュース』に登場(更新あり) 投稿日: 2024-09-20 (2024-09-22) 投稿者: %s 塚田光幸 2024年9月19日 7:00 番組名:CBCテレビ TBS系列「THE TIME,」 『全国!中高生ニュース』放送日時:9月20日(金) 朝6:50頃~※放送は変更になる場合があります。 第27回全国高校生俳句選手権
中学文化祭・高校愛校祭のご来校について 投稿日: 2024-09-18 (2024-09-18) 投稿者: %s 永尾孝広 9月19日(木)は中学文化祭、20日(金)は高校愛校祭(学内開催)、21日(土)高校愛校祭(一般開催)です。多くの皆様のご来校をお待ちしております。なお、19日、20日の来場は本校関係者のみとなっております。 また、ご来
【高校_水泳部水球ブロック】令和6年度愛知県新人体育大会水泳競技大会水球競技 投稿日: 2024-09-15 (2024-09-17) 投稿者: %s 塚田光幸 9月14日(土) 令和6年度愛知県新人体育大会水泳競技大会水球競技 結果 3チームトーナメント戦 ○名古屋高校 (12.6.9) 27-3 (0.0.3) 新川高校 ※3ピリオドコールド○名古屋高校 (0.4.5.4)
滋賀大学 母校訪問プロジェクト 投稿日: 2024-09-13 (2024-09-19) 投稿者: %s 安藤仁 9月13日(金) 本校の卒業生が在籍している「データサイエンス学部」についての説明(教員向け)に訪れました。 近年、世の中のニーズと相まって、新たにデータサイエンス学部が設立される大学も多くなってきています。今回、データ
【PTA教養部】愛校祭 お茶処のご案内 投稿日: 2024-09-02 (2024-09-03) 投稿者: %s 安藤仁 PTA教養部では、今年も恒例のお茶処を、愛校祭にて開催します。スタッフが心を込めて立てたお抹茶と校章入りのおまんじゅうのセット(無料)をご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。 PTA活動
ミライ塾 探究プログラム2024・月面探査ワークショップの実施 投稿日: 2024-08-29 (2025-03-17) 投稿者: %s 安藤仁 今年度の新たな試みとして、外部業者と連携したミライ塾 探究プログラム2024・月面探査ワークショップを、夏期進学講座期間を利用して実施しました。「宇宙を通して学ぶことにより、好奇心や探究心を育み、「なぜだろう」という疑