

シンポジウム「本校の制服の今後について考える」を実施しました。名古屋中学校・高等学校では定期テストの期間を利用して教員向けの研修会を行なっています。今回は、名古屋大学の内田良先生と菅公学生服の原田季典様の両名をゲストにお招きしました。原田様からは制服の現状と未来について、内田先生からは学校を取り巻く環境について、それぞれ貴重なお話しをうかがうことができました。本校からは3人の教員がパネリストとして登壇し、ゲストの両名と意見交換を行いました。制服について普段あまり考えないようなことに対して、原田様のお話しは私たちに気づきを与えてくれました。また、内田先生からは教員を取り巻く多くの問題について、実にシンプルに解決する指針を示していただきました。