名古屋高校愛校祭(文化祭・体育祭)が開催されました。

 名古屋高校では、文化祭と体育祭を「愛校祭」と称しております。その愛校祭について、22日(土)に文化祭が、26日(水)に体育祭が開催されました。  文化祭の方は、多くの来場者に来校頂き、名古屋高校を楽しんでいただきました

名古屋高校の1年生が、愛知県・名古屋大学主催の「高大連携防災セミナー」に参加しました。

 東日本大震災以降、防災のあり方が見直されてきています。そして、防災に取り組んだ学校は、生徒が助かるだけでなく、生徒が地域の方々を助ける主体として活躍したことが実証されています。また、尾張地方は、東海・東南海・南海地震や

4/9「新入生歓迎集会」開催さる!~部活動・生徒会活動へ積極的にチャレンジ!!~

 高校生徒会では、新しい試みとして、例年より3週早い、桜満開の4月9日の始業式に、新入生歓迎集会を行いました。例年4月下旬に行っていた本行事ですが、今年は、名前どおり「新入生を歓迎する会」となりました。 生徒会による学校

1/14 センター試験 当日早朝 鶴舞公園奏楽堂で激励会が行われました

 1月14・15日にセンター試験が行われた。 本校では毎年、初日の朝に受験生に対して激励会を行っている。今年度は試験方法に変更があったため、例年とは異なり2部構成(前半は地歴・公民2科目受験者対象、後半は地歴・公民1科目

文学部がふくしま総文に愛知県代表として参加しました

 ふくしま総文は、文化系のインターハイと銘打たれる大会であり、文芸を始め、合唱・囲碁将棋・管弦楽など各分野に分かれて、各県の代表が交流と発表をしてゆく、35回を重ねる大きな大会です。  本校文学部は、編集長3年生を代表と