コンテンツへスキップ

メインナビゲーション

学校法人名古屋学院 名古屋中学校・高等学校
  • 学校紹介
        • 校長挨拶
        • 建学の精神
        • 沿革
        • 名古屋中学校の教育
        • 名古屋高等学校の教育
        • キャンパスマップ
  • 名古屋中学校
        • 学校紹介
        • 学校行事・課外活動
        • 授業内容
        • 部活動
        • 進路指導
  • 名古屋高等学校
        • 学校紹介
        • 学校行事・課外活動
        • 授業内容
        • 部活動
        • 進路指導
  • 受験生の方へ
        • 中学校説明会
        • 中学校募集要項
        • よくあるご質問〔中学校〕
        • 高等学校説明会
        • 高等学校募集要項
        • よくあるご質問〔高等学校〕
  • 進路指導情報
  • アクセス
  • 卒業生の方へ
  • お問合せ・資料請求
  • サイトマップ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問合せ・資料請求
  • サイトマップ

カテゴリー: 進路

HOME > NEWS & TOPICS > 進路

ニュースカテゴリー

  • お知らせ (127)
  • 学校行事 (368)
  • 部活動 (409)
  • 生徒会 (19)
  • 国際交流 (44)
  • 探究活動・SGH (94)
  • 進路 (127)
  • 中学校説明会 (65)
  • 高等学校説明会 (30)
  • 入試 (140)
  • PTA (78)
  • 高等学校 (417)
  • 中学校 (283)

医学部受験対策セミナー②

投稿日: 2024-07-27 (2025-03-14) 投稿者: %s 安藤仁

2024年7月26日(金) 第2回  医学部受験に向けてすべきことの確認と、受験に向かう姿勢をつくることを目的に始まった「医学部受験対策セミナー」の第2回を実施しました。今回は夏期進学講座期間中に、高1~2対象と高3対象

カテゴリー: 進路、高等学校

24年度 個別大学相談会(国公立等)

投稿日: 2024-07-20 (2025-09-10) 投稿者: %s 安藤仁

1学期末の面談期間に実施した「大学個別相談会」は、二日間ともに大盛況でした。 特定の大学に注目して来場する生徒・保護者、興味関心のある学部や研究内容に的を絞って来場する生徒・保護者、まずは話だけでもと来場する生徒・保護者

カテゴリー: 進路、高等学校、中学校

【進路講演会】高校2年

投稿日: 2024-07-17 (2024-07-17) 投稿者: %s 塚田光幸

2024年7月16日(火) 終業式の午前に実施しました。 第1部 高校生のための働き方改革として 講師 上田敏孝 氏(株式会社DAO代表取締役CEO)坂田聖一郎 氏(ドラゴン先生、YouTube12万人のフォロワー) 上

カテゴリー: 進路、高等学校

【進路を考える日】高校1年 事後指導

投稿日: 2024-07-16 (2024-07-16) 投稿者: %s 塚田光幸

2024年7月12日(金) 進路を考える日(高校1年)https://www.meigaku.ac.jp/2024/07/senior_career/ 7月12日(金)に行われた【進路を考える日】で知り得た情報を事後指導

カテゴリー: 進路、高等学校

中学進路講演会

投稿日: 2024-07-16 (2024-07-16) 投稿者: %s 塚田光幸

2024年7月16日(火)「On Authenticity ~Authenticityについて~」 講師 安井 慶太(Yasui Keita) 氏名古屋中学校・高等学校卒業(2018年度) メッセージ

カテゴリー: 学校行事、進路

【進路を考える日】高校1年

投稿日: 2024-07-12 (2024-07-13) 投稿者: %s 塚田光幸

2024年7月12日(金) 大学の先生をお招きして、高校1年生向けに講義をしていただきました。 一部の生徒は、直接、大学に訪問をさせていただきました。 夢ナビライブの登録、動画視聴も行いました。 漠然と大学進学をイメージ

カテゴリー: 進路、高等学校

防衛大学校・防衛医科大学校説明会

投稿日: 2024-07-06 (2024-09-16) 投稿者: %s 安藤仁

 防衛大学校、防衛医科大学校、それぞれの学校の卒業生から説明を受けました。卒業生が語る学校の特徴や、各学部における研究内容や入試の説明、卒業後の進路など、経験者だからこそという話で大変興味深いものでした。「医学」分野はも

カテゴリー: 進路、高等学校

医学部受験対策セミナー①

投稿日: 2024-05-24 (2025-03-14) 投稿者: %s 安藤仁

2024年5月23日(木) 第1回  2024年度から、医学部受験に向けてすべきことの確認と、受験に向かう姿勢をつくることを目的に、高校生を対象にした「医学部受験対策セミナー」を設けました。  1学期中間テストが終わった

カテゴリー: 進路

2024年度 大学入試合格状況

投稿日: 2024-04-10 (2025-04-28) 投稿者: %s 安藤仁

下記リンクをクリックすると新しいページが開きます。

カテゴリー: 進路

小論文ガイダンス(高校2年)

投稿日: 2024-02-08 (2024-03-02) 投稿者: %s 安藤仁

2024年2月8日(木) 小論文ガイダンス 会場:敬愛ホール内容:安藤先生(進路指導部長)による小論文対策のススメ。 1.「小論文」対策を進めるにあたって必要なこと2.「志望理由書」「テーマ型」「課題文庫歌」「データ型」

カテゴリー: 進路

藤田医科大学インターンシップ(終了しました)

投稿日: 2023-12-22 (2024-01-27) 投稿者: %s 安藤仁

 2023年12月22日(金) 2023年度から藤田医科大学のご協力のもとインターンシップを実施(今年度は高1と高2で希望を募りました。)することになりました。  医療従事者としての心構えや藤田医科大学の取り組みについて

カテゴリー: 進路、高等学校

医歯薬医療系大学 入試個別相談会 (終了しました)

投稿日: 2023-12-21 (2024-01-27) 投稿者: %s 安藤仁

 2023年12月21日(木) ※2学期保護者面談期間  2023年度も医歯薬医療系大学の入試個別相談会を、敬愛ホールにて実施しました。  当日は多くの生徒、保護者が参加し、熱心に各大学の説明を受けていました。 個別の相

カテゴリー: 進路、高等学校

進路講演会(中学校)

投稿日: 2023-12-19 (2023-12-21) 投稿者: %s 立石陽一

「さまざまな道に立って,眺めよ。昔からの道に問いかけてみよ。 どれが幸いに至る道かと。その道を歩み,魂に安らぎを得よ。」 エレミア書 6章16節 目的:社会で働く方々の実体験を通して,生徒の働くことへの興味・関心を高め,

カテゴリー: 進路、中学校

2023年度 秋の大学説明会(終了しました)

投稿日: 2023-11-20 (2023-11-21) 投稿者: %s meigaku

秋の大学説明会を終えて  5週間にわたる「秋の大学説明会」が終わりました。各大学の担当者から、その大学の特色や入試情報の説明を受けました。説明の仕方にもそれぞれの大学の味があって、大変興味深く聞くことができました。  こ

カテゴリー: 進路

防衛大学校・防衛医科大学校説明会および願書出願

投稿日: 2023-09-07 (2023-11-05) 投稿者: %s 塚田光幸

 9月7日(木) 自衛隊愛知地方協力本部のご協力のもと、「防衛大学校・防衛医科大学校説明会および願書出願」を行いました。  防衛大学校・防衛医科大学校を希望する生徒それぞれに分かれた後、大学校の概況説明や学生生活のこと、

カテゴリー: 進路、高等学校

大学入試入学 個別相談会(終了しました)

投稿日: 2023-07-18 (2023-09-13) 投稿者: %s meigaku

7月18日(火) 大学個別相談会(2日目)  14日に引き続き本日の大学個別相談会も、Ⅰ部Ⅱ部ともに大盛況でした。  特に大阪大学さんのブースは並ぶ列が途切れることなく、Ⅰ部だけでなくそのままⅡ部の時間にまで延長して説明

カテゴリー: 進路、高等学校

【中学校】進路講演会

投稿日: 2023-07-13 (2023-09-17) 投稿者: %s meigaku

2023年7月13日(木) 5,6時間目 タイトル「いのちのこと、性のこと」 講師:城 真紀 様(助産師、はり師、きゅう師、出張専門助産院&鍼灸院を開業し16年目) 性=生、いのちの大切さについて、性別を問わず、生きてい

カテゴリー: 進路、中学校

【中学3年】金融教育講演会

投稿日: 2023-07-05 (2023-09-13) 投稿者: %s meigaku

7月5日(水) チャペル礼拝の後,講演会を実施しました。 金融教育講演会 講演者: 神田華栄 氏(名古屋大学工学部4年生MIRAKIN 株のトラ代表)     片野源也 氏(名城大学2年生本校OB)対象: 中学3年生 他

カテゴリー: 探究活動・SGH、進路、中学校

大学入試入学 個別相談会のご案内

投稿日: 2023-06-21 (2023-09-13) 投稿者: %s meigaku

※6月19日(月)BLENDに配信をしています。 大学入試入学 個別相談会日程:7月14日(金)および7月18日(火)場所:敬愛ホール参加大学:19校(オンライン含む)時間帯等の詳細は、BLENDをご確認ください。 海外

カテゴリー: 進路、高等学校

2023年度 大学入試合格状況

投稿日: 2023-04-26 (2024-04-10) 投稿者: %s 安藤仁

下記リンクをクリックすると新しいページが開きます。

カテゴリー: 進路

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 7
  • »
学校法人名古屋学院 名古屋中学校・高等学校

〒461-8676
愛知県名古屋市東区砂田橋二丁目1番58号
TEL: 052-721-5271 FAX: 052-721-5277
E-Mail: nagoya-h@meigaku.ac.jp

  • 学校紹介

    校長挨拶
    建学の精神
    沿革
    名古屋中学校の教育
    名古屋高等学校の教育
    キャンパスマップ
  • 名古屋中学校

    学校紹介
    学校行事・課外活動
    授業内容
    部活動
    進路指導

    名古屋高等学校

    学校紹介
    学校行事・課外活動
    授業内容
    部活動
    進路指導
  • 受験生の方へ

    中学校説明会
    中学校募集要項
    よくあるご質問〔中学校〕
    高等学校説明会
    高等学校募集要項
    よくあるご質問〔高等学校〕
  • 進路指導情報
    国際交流
    図書館
    礼拝とお祈り
    情報公開
    敬愛同窓会
    敬愛寄付金
    アクセス
    卒業生の方へ
    在校生・保護者の方へ
    名古屋学院論叢WEB版
    PTA活動
  • ニュース&トピックス
    お問合せ・資料請求
    採用人事情報
    リンク集
    サイトマップ
    いじめ防止基本方針
    個人情報保護方針
    一般事業主行動計画
© 2009- Nagoya Gakuin.