コンテンツへスキップ

メインナビゲーション

学校法人名古屋学院 名古屋中学校・高等学校
  • 学校紹介
        • 校長挨拶
        • 建学の精神
        • 沿革
        • 名古屋中学校の教育
        • 名古屋高等学校の教育
        • キャンパスマップ
  • 名古屋中学校
        • 学校紹介
        • 学校行事・課外活動
        • 授業内容
        • 部活動
        • 進路指導
  • 名古屋高等学校
        • 学校紹介
        • 学校行事・課外活動
        • 授業内容
        • 部活動
        • 進路指導
  • 受験生の方へ
        • 中学校説明会
        • 中学校募集要項
        • よくあるご質問〔中学校〕
        • 高等学校説明会
        • 高等学校募集要項
        • よくあるご質問〔高等学校〕
  • 進路指導情報
  • アクセス
  • 卒業生の方へ
  • お問合せ・資料請求
  • サイトマップ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問合せ・資料請求
  • サイトマップ
HOME > NEWS & TOPICS

ニュースカテゴリー

  • お知らせ (124)
  • 学校行事 (362)
  • 部活動 (403)
  • 生徒会 (18)
  • 国際交流 (44)
  • 探究活動・SGH (94)
  • 進路 (121)
  • 中学校説明会 (64)
  • 高等学校説明会 (29)
  • 入試 (138)
  • PTA (76)
  • 高等学校 (406)
  • 中学校 (278)

PTA体育部企画「AED講習会」が開催されました

投稿日: 2010-11-03 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku

 秋のPTA体育部企画「AED講習会」が,11月2日(火)13時30分より名古屋ハートセンターで,中1から高3までの保護者約45名の参加で実施しました。ハートセンターの看護部長の浅井さんの挨拶から始まり,心臓の働きのビデ

カテゴリー: PTA

兄弟校メントングラマースクール生来校

投稿日: 2010-10-27 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku

 オーストラリア・メルボルンにある兄弟校メントングラマースクールから中高生9名が来校し、9月16日から23日まで一週間、在校生の家庭でホームステイをしました。普段の授業や書道の授業に参加するばかりでなく、名古屋城やトヨタ

カテゴリー: 国際交流

「医学部受験対策講演会」を開催します

投稿日: 2010-10-26 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku

「医学部・医学科」進学を希望している皆さんを対象に、受験対策講演会を開催します。主な内容は、近年の入試動向、小論文対策、今後の学習や受験準備・心構えなどです。本校の中高生の他、保護者の皆様もご参加いただけます。 参加を希

カテゴリー: 進路、高等学校

「2011年度大学入試説明会」が実施されます

投稿日: 2010-10-26 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku

 名古屋高等学校において下記の大学の2011年度入試説明会が実施されます。大学の入試担当者が来校し、学部・学科の説明、個別相談、願書の配布(一部)などが行われます。高3生だけでなく、将来受験を考えている生徒諸君、保護者の

カテゴリー: 進路、高等学校

第59回名古屋中学・高等学校愛校祭(文化祭)が開催されました

投稿日: 2010-10-07 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku

 9月20日(月)に第59回名古屋中学・高等学校愛校祭の一つ,文化祭が催されました。愛校祭とは,本校で行う「文化祭・体育祭・音楽祭」の総称のことです。  中学校の午前は,チャペルで永井徳三郎氏の講演会と生徒の演劇が行われ

カテゴリー: 学校行事

秋のPTAチャペルコンサートのご案内

投稿日: 2010-10-05 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku

 今年も,秋のPTA主催「チャペルコンサート」が開催されます。  ゲストに,新進ジャズピアニストの宮川純氏と,そのトリオをお迎えします。  また,名古屋中学・高等学校・吹奏楽部と,同・オーケストラ部の生徒たち。更に,今年

カテゴリー: PTA

藪野健先生(画家・早稲田大学教授)が来校

投稿日: 2010-09-30 (2024-09-21) 投稿者: %s meigaku

 9月18日(土)午後3時頃、藪野先生が名古屋在住の先生のお兄様と共に来校されました。事前に連絡が無く突然のことでしたが、2時間ほど滞在され、学校祭の準備をしている中学生たちと楽しくお喋りをしながらチャペルのスケッチを完

カテゴリー: お知らせ

中学体験学習 富士登山・美浜(福井県)

投稿日: 2010-09-10 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku

 今夏も,富士登山(8/10~12)と福井県美浜町(8/16~18)の体験学習を実施しました。どのコースも3学年の混合編成で先輩後輩が一緒になって、協力して様々なプログラムに挑みました。富士登山はあいにくの天気でしたが、

カテゴリー: 学校行事、中学校

PTA「秋の講演会」のご案内

投稿日: 2010-09-08 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku

 演題: 「若い心にスイッチオン!グローバルな心と考えかた」  今や、世界中の若者の心に国境はない時代になってきた。通信の発達、ライブな情報、そしてIT技術をどんどんキャッチしていく子どもたち。この時代、情報を手に入れた

カテゴリー: PTA

ESS 全国英語スピーチコンテストで優勝!

投稿日: 2010-09-06 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku

 去る8月3日亜細亜大学で行われた「第10回全国高校生英語スピーチコンテスト」で、ESS(英語部)のメンバーが見事優勝しました。彼はそれに先立つ7月23日の布池外語専門学校主催のスピーチコンテストでも2年連続の優勝を収め

カテゴリー: 部活動、高等学校

高校ラグビー部 市民スポーツ祭優勝

投稿日: 2010-09-06 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku

 名古屋高校ラグビー部が第52回市民スポーツ祭ラグビーフットボール15人制の部において優勝しました。 試合結果は次の通りです。 <予選リーグ>2010/08/22 名古屋1・2年 45-0  同朋1・2年2010/08/

カテゴリー: 部活動、高等学校

高校テニス部 全日本Jr.ダブルス優勝

投稿日: 2010-09-06 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku

 2010年8月10日(火)~17日(火)、大阪うつぼ公園テニスコートにおいて行われたダンロップ全日本ジュニアテニス選手権2010において、18歳以下男子ダブルスで名古屋高校が優勝いたしました。インターハイ団体に次ぐ全国

カテゴリー: 部活動、高等学校

美ら島沖縄総体2010 テニス部日本一!

投稿日: 2010-09-03 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku

<テニス部>  7月30日-8月01日に奥武山総合運動公園庭球場で行われたテニス団体戦にて、7年ぶり4回目となる優勝を果しました。  2回戦、3回戦を順調に勝ち上がった名古屋高校は、準々決勝で愛媛県代表新田高校に2-1、

カテゴリー: 部活動、高等学校

中学水泳部 市総体で2年連続優勝

投稿日: 2010-09-02 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku

 名古屋中学校水泳部が、名古屋市中学校総合体育大会水泳競技大会(団体)において2年連続の優勝を飾りました。  400Mフリーでは4.03.77 のタイムで優勝し、400Mメドレーでも4.32.39 のタイムで3位に入賞。

カテゴリー: 部活動、中学校

名高「文理選抜クラス」が誕生します

投稿日: 2010-09-02 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku

 2011年(平成23年)入試から,進学実績で高い評価をいただいている「文理コース」に,選抜したクラスを設置します。  名称は「文理選抜クラス」です。超難関大学合格を目指す学習内容と指導体制をとります。詳しくは11月,1

カテゴリー: 入試

2010名高オープンキャンパスが行われました

投稿日: 2010-09-01 (2023-09-08) 投稿者: %s meigaku

 2010名高オープンキャンパスが8月26日(木)に行われました。大変暑い一日でしたが、たくさんの方にご参加いただきました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。  オープンキャンパスはオーケストラ部の歓迎演奏か

カテゴリー: 高等学校説明会、入試

教育職員ならびに事務職員の公募のお知らせ

投稿日: 2010-07-26 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku

 名古屋中学校・高等学校では,社会科および理科の専任教員,専任事務職員を公募します。 (公募は終了いたしました)

カテゴリー: お知らせ

高等学校芸術鑑賞会が行われました

投稿日: 2010-07-16 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku

 名古屋高等学校芸術鑑賞会2010 ~オペラ「椿姫」で哀しくも美しい愛の世界へ~ が7月13日(火)に名古屋国際会議場センチュリーホールにて行われました。当日は高1から高3までの生徒・教員1500人と保護者200人余りが

カテゴリー: 学校行事、高等学校

(卒業生の方へ)証明書発行案内を掲載しました

投稿日: 2010-07-14 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku

証明書の発行についてのご案内(卒業生向け)を掲載しました。 詳しくはこちらのページをご覧ください。 ※2010年12月から2011年1月にかけて,事務局の移転作業を行います。期間中は証明書発行業務に遅れが生じる可能性があ

カテゴリー: お知らせ

サマーコンサート2010のお知らせ

投稿日: 2010-07-06 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku

 今年も恒例の名古屋学院サマーコンサートが,7月17日(土)に本校クライン・メモリアル・チャペルにて開催されます。  今年はゲストとしてオペラ歌手のやまもとかよさん(ソプラノ),中井亮一さん(テノール)をお招きし,オペラ

カテゴリー: 学校行事

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • …
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • »
学校法人名古屋学院 名古屋中学校・高等学校

〒461-8676
愛知県名古屋市東区砂田橋二丁目1番58号
TEL: 052-721-5271 FAX: 052-721-5277
E-Mail: nagoya-h@meigaku.ac.jp

  • 学校紹介

    校長挨拶
    建学の精神
    沿革
    名古屋中学校の教育
    名古屋高等学校の教育
    キャンパスマップ
  • 名古屋中学校

    学校紹介
    学校行事・課外活動
    授業内容
    部活動
    進路指導

    名古屋高等学校

    学校紹介
    学校行事・課外活動
    授業内容
    部活動
    進路指導
  • 受験生の方へ

    中学校説明会
    中学校募集要項
    よくあるご質問〔中学校〕
    高等学校説明会
    高等学校募集要項
    よくあるご質問〔高等学校〕
  • 進路指導情報
    国際交流
    図書館
    礼拝とお祈り
    情報公開
    敬愛同窓会
    敬愛寄付金
    アクセス
    卒業生の方へ
    在校生・保護者の方へ
    名古屋学院論叢WEB版
    PTA活動
  • ニュース&トピックス
    お問合せ・資料請求
    採用人事情報
    リンク集
    サイトマップ
    いじめ防止基本方針
    個人情報保護方針
    一般事業主行動計画
© 2009- Nagoya Gakuin.