コンテンツへスキップ

メインナビゲーション

学校法人名古屋学院 名古屋中学校・高等学校
  • 学校紹介
        • 校長挨拶
        • 建学の精神
        • 沿革
        • 名古屋中学校の教育
        • 名古屋高等学校の教育
        • キャンパスマップ
  • 名古屋中学校
        • 学校紹介
        • 学校行事・課外活動
        • 授業内容
        • 部活動
        • 進路指導
  • 名古屋高等学校
        • 学校紹介
        • 学校行事・課外活動
        • 授業内容
        • 部活動
        • 進路指導
  • 受験生の方へ
        • 中学校説明会
        • 中学校募集要項
        • よくあるご質問〔中学校〕
        • 高等学校説明会
        • 高等学校募集要項
        • よくあるご質問〔高等学校〕
  • 進路指導情報
  • アクセス
  • 卒業生の方へ
  • お問合せ・資料請求
  • サイトマップ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問合せ・資料請求
  • サイトマップ
HOME > NEWS & TOPICS

ニュースカテゴリー

  • お知らせ (121)
  • 学校行事 (359)
  • 部活動 (392)
  • 生徒会 (18)
  • 国際交流 (44)
  • 探究活動・SGH (94)
  • 進路 (119)
  • 中学校説明会 (61)
  • 高等学校説明会 (28)
  • 入試 (132)
  • PTA (72)
  • 高等学校 (394)
  • 中学校 (275)

【イベント】森永卓郎氏講演会のご案内

投稿日: 2023-07-09 (2023-11-05) 投稿者: %s meigaku

2023年7月9日 更新 日頃はPTA活動にご理解・ご協力頂き、深く感謝申し上げます。 さて、以下の通り森永卓郎氏講演会を企画しましたのでご案内いたします。 森永卓郎氏講演会「どうなる私たちの暮らし~日本を元気にするライ

カテゴリー: お知らせ、PTA

【中学3年】金融教育講演会

投稿日: 2023-07-05 (2023-09-13) 投稿者: %s meigaku

7月5日(水) チャペル礼拝の後,講演会を実施しました。 金融教育講演会 講演者: 神田華栄 氏(名古屋大学工学部4年生MIRAKIN 株のトラ代表)     片野源也 氏(名城大学2年生本校OB)対象: 中学3年生 他

カテゴリー: 探究活動・SGH、進路、中学校

大学入試入学 個別相談会のご案内

投稿日: 2023-06-21 (2023-09-13) 投稿者: %s meigaku

※6月19日(月)BLENDに配信をしています。 大学入試入学 個別相談会日程:7月14日(金)および7月18日(火)場所:敬愛ホール参加大学:19校(オンライン含む)時間帯等の詳細は、BLENDをご確認ください。 海外

カテゴリー: 進路、高等学校

高校サッカー部

投稿日: 2023-06-17 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

2023年6月17日(土)啓明学院中学校・高等学校(兵庫県)の創立100周年イベント 『Century Match』 キリスト教主義学校、メソジスト派の繋がりで同校後藤直哉副校長(元名古屋中学校・高等学校教諭)発案の『C

カテゴリー: 部活動、高等学校

芸術鑑賞会

投稿日: 2023-06-09 (2023-09-13) 投稿者: %s meigaku

2023年6月8日(木) 会場:名古屋市公会堂 SPECIAL STAGE 『歌舞伎 × 宝塚 × ミュージカル』 各界を代表する方々にスペシャル・ステージを披露していただきました。

カテゴリー: 学校行事、高等学校、中学校

天体観望会 2023 のお知らせ

投稿日: 2023-06-04 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 自然科学部・地球科学部による 天体観望会 2023 のお知らせ(2023年05月24日公開)会場 名古屋中学校・高等学校5階天文台&屋上【年間予定】第1回:2023年06月03日(土) 12:00~15:00 金星・太

カテゴリー: 部活動

【図書・情報部】初夏の読書週間 2023

投稿日: 2023-05-29 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

初夏の読書週間 5月29日(月)~6月2日(金) 年2回の読書週間では、その都度、標語を募集しています。 多くの応募の中から選ばれた標語は、中央エントランスに掲げられています。 教科書も電子化となっている中、様々な本も電

カテゴリー: 学校行事

【宗教部】春季伝道週間 2023

投稿日: 2023-05-26 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 5月22日(月)~26日(金) 春季伝道週間  チャペル礼拝では、教会の牧師さんからお話をしていただきました。・22日(月) キリスト教的に生きるとは? (ローマの信徒への手紙 12:9-21) ・23日(火) 「愛し

カテゴリー: 学校行事

【中学受験】中学校相談会

投稿日: 2023-05-25 (2023-09-08) 投稿者: %s meigaku

私立中学校合同相談会 名古屋中学校の受験をご検討しているみなさまへ 個別ブースで名古屋中学校についての受験の相談や質問に対応します。 詳しくは、リンク先をご参照ください。

カテゴリー: 中学校説明会、入試

天体観望会 2023 のお知らせ

投稿日: 2023-05-24 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 自然科学部・地球科学部による 天体観望会 2023 のお知らせ会場 名古屋中学校・高等学校5階天文台&屋上 【年間予定】第1回:2023年06月03日(土) 12:00~15:00 金星・太陽第2回:2023年07月2

カテゴリー: 部活動

【中学校】球技大会 と 情報モラル教室

投稿日: 2023-05-19 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 5月19日(金) 中学校は 球技大会 と 情報モラル教室  4種目 屋内:バスケットボール、ドッジボール 屋外:サッカー、フットベースボールを準備していました。  だけど、あいにくの雨。  屋外競技は、屋内競技に人数を

カテゴリー: 学校行事、中学校

【高校1年】情報モラル教室

投稿日: 2023-05-19 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

5月12日(金) 1限ホームルームの時間を利用して 情報モラル教室 を実施しました。 -WEB3.0 時代に生きる君たちにとっての情報モラルとは- 講師:上田敏孝 氏(株式会社DAO 代表取締役CEO)  4人の代表生徒

カテゴリー: 高等学校

【名古屋中学校・高等学校】敬愛寄付金募集のお知らせ

投稿日: 2023-05-01 (2023-09-01) 投稿者: %s meigaku

詳しくは、こちら敬愛寄付金募集について

カテゴリー: お知らせ

【中学校・高等学校】防災避難訓練

投稿日: 2023-05-01 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

2023年5月1日 防災避難訓練 地震発生からの火災を想定した避難訓練を実施しました。 本校は中学校、高等学校ともに上履きがありません。 校舎内も外履きです。(体育館、音楽室等をのぞく) 1時間目は9時10分開始(45分

カテゴリー: お知らせ

第1回中学校説明会

投稿日: 2023-04-29 (2023-09-08) 投稿者: %s meigaku

2023年4月29日(土祝) 第1回名古屋中学校説明会 ご来場いただきありがとうございました。 生徒会役員を中心とした『名中おもてなし隊』による 学校説明会 をお届けしました。 『名中ラジオ』 にいただいた質問

カテゴリー: 中学校説明会、入試

2023年度 大学入試合格状況

投稿日: 2023-04-26 (2024-04-10) 投稿者: %s 安藤仁

下記リンクをクリックすると新しいページが開きます。

カテゴリー: 進路

【宗教部】PTA聖書を学ぶ会

投稿日: 2023-04-14 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 2023年度も保護者の方々と聖書を学ぶ会を行います。基本的には毎月最後の金曜日16:30~18:00に行います。どなたでもお気軽にご参加ください。 23PTA聖書を学ぶ会案内

カテゴリー: PTA

始業式・対面式

投稿日: 2023-04-07 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

2023年度 始業式および対面式6学年の各教室にオンラインライブ配信形式で執り行いました。春休みの部活動報告もありました。

カテゴリー: 学校行事

2023年度 入学式

投稿日: 2023-04-06 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

2023年度 名古屋中学校・高等学校 入学式 を挙行しました。

カテゴリー: 学校行事、高等学校、中学校

【高校生徒会】トルコ地震支援に寄付

投稿日: 2023-03-18 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 2月に起きたトルコ・シリアでの震災への支援として、高校3年生の文化祭模擬店で出た収益60万円を在名古屋トルコ共和国総領事館を通じて寄付させていただきました。トルコ領事館とは、サッカー部の外部コーチがトルコの方であるとい

カテゴリー: 生徒会、国際交流、高等学校

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • …
  • 66
  • »
学校法人名古屋学院 名古屋中学校・高等学校

〒461-8676
愛知県名古屋市東区砂田橋二丁目1番58号
TEL: 052-721-5271 FAX: 052-721-5277
E-Mail: nagoya-h@meigaku.ac.jp

  • 学校紹介

    校長挨拶
    建学の精神
    沿革
    名古屋中学校の教育
    名古屋高等学校の教育
    キャンパスマップ
  • 名古屋中学校

    学校紹介
    学校行事・課外活動
    授業内容
    部活動
    進路指導

    名古屋高等学校

    学校紹介
    学校行事・課外活動
    授業内容
    部活動
    進路指導
  • 受験生の方へ

    中学校説明会
    中学校募集要項
    よくあるご質問〔中学校〕
    高等学校説明会
    高等学校募集要項
    よくあるご質問〔高等学校〕
  • 進路指導情報
    国際交流
    図書館
    礼拝とお祈り
    情報公開
    敬愛同窓会
    敬愛寄付金
    アクセス
    卒業生の方へ
    在校生・保護者の方へ
    名古屋学院論叢WEB版
    PTA活動
  • ニュース&トピックス
    お問合せ・資料請求
    採用人事情報
    リンク集
    サイトマップ
    いじめ防止基本方針
    個人情報保護方針
    一般事業主行動計画
© 2009- Nagoya Gakuin.