【中学3年】研修旅行 投稿日: 2025-10-29 (2025-10-29) 投稿者: %s 塚田光幸 2025年10月21日(火)~24日(金) 3泊4日 中学3年生は「福岡・長崎・熊本方面」へ研修旅行に出掛けました。 2日目を除き、おおむね天候にも恵まれ、無事に全行程を終えることができました。 初日は大刀洗平和記
【中学1年】遠足 投稿日: 2025-10-21 (2025-10-30) 投稿者: %s 塚田光幸 2025年10月21日(火) 南知多グリーンバレイ カレーライスつくり&アスレチック 午前は、焚き木に火を熾すところから、最後の片付けまで、各班仲間で力を合わせてカレー作り。 午後は、フィールドアスレチック、池にはまらず
2025 秋の読書週間 投稿日: 2025-10-04 (2025-10-04) 投稿者: %s 塚田光幸 テーマ 「幽玄啓明」 標語 『心に差す、一行の光』 2025年9月29日(月)~10月3日(金) 9月29日(月) 模擬ディベート この投稿をInstagramで見る 名古屋中学校・高等学校(@nagoya.junior
【中学】2026年度 募集要項 投稿日: 2025-08-06 (2025-08-06) 投稿者: %s 塚田光幸 https://www.meigaku.ac.jp/entrance-exam/admissions/exam/
【中学_バスケットボール部】私学祭 優勝 投稿日: 2025-08-05 (2025-09-03) 投稿者: %s 塚田光幸 8月4日(月) 令和7年度私学祭 1回戦 名古屋 79-23 愛知 (6月に実施済)準決勝 名古屋 62-23 愛工大名電決 勝 名古屋 51-45 桜丘最終結果 優勝 以上の結果、昨年度に続き、優勝して名古屋中学
富士登山体験学習 投稿日: 2025-07-31 (2025-08-02) 投稿者: %s 塚田光幸 富士登山体験学習 日程:2025年7月28日(月)~30日(水) 全員が登頂できました。 これまでの富士登山の中でもっとも天候に恵まれたものとなったようです。 この体験学習を実施するにあたり、ご尽力をいただいた皆さまに感
25年度 個別大学相談会(国公立大 等) 投稿日: 2025-07-19 (2025-09-16) 投稿者: %s 安藤仁 1学期末の面談期間に実施した「大学個別相談会」は、二日間ともに大盛況でした。ただ、一部の大学は、希望者が多く集まってしまったため、説明を受けられずにいた保護者・生徒もいました。次年度にはこの反省を生かし運営をスムーズに
中学1年 修養会 投稿日: 2025-04-21 (2025-04-22) 投稿者: %s 塚田光幸 4月16日(水)~18日(金)2泊3日 YMCA東山荘 名古屋中学校の伝統行事「中1修養会」 修養会の3日間を通して、天候にも恵まれ、中学1年生全員が最後のプログラムまで参加することができました。 キリスト教について、本
2025年度 入学式 投稿日: 2025-04-07 (2025-04-07) 投稿者: %s 塚田光幸 日時 2025年4月7日(月) 会場 クライン・メモリアル・チャペル 入学式スケジュール 9時00分~ 名古屋中学校 10時30分~ 名古屋高等学校
ミライ塾 探究プログラム2024・ドローン×クリエイティブの実施 投稿日: 2025-03-21 (2025-03-21) 投稿者: %s 安藤仁 夏に続き外部業者と連携した探究講座ミライ塾(ドローン×クリエイティブ)を、冬期進学講座期間を利用して実施しました。 ドローンを使用した活動(撮影・物流・点検・レース・ショー・演出)について、講義を受けました。 多様なド
第78回卒業証書授与式 投稿日: 2025-03-18 (2025-03-19) 投稿者: %s 塚田光幸 2025年3月18日(火) 午前10時クライン・メモリアル・チャペル 神様の恵みと導きに感謝し、主の御名を讃美します。ご来賓、学校関係者、保護者の皆様の見守りのもと、卒業式を挙行いたしました。 中学3年生、卒業おめでとう
スキー実習 中学2年 投稿日: 2025-02-17 (2025-02-18) 投稿者: %s 塚田光幸 2024年2月14日(水)〜16日(金)2泊3日 軽井沢プリンスホテル スキー場 軽井沢プリンスホテルスキー場に行って参りました。一日目の夜に雨が降り、二日目のゲレンデのコンディションがやや悪かったですが、概ね天候に左
レシテーションコンテスト 投稿日: 2025-02-05 (2025-02-06) 投稿者: %s 塚田光幸 日時:2025年2月5日(水) 1時間目 学年ごとに英語文(英語のスピーチ、物語など)を設定し、英語の授業時間でひとりひとり暗唱を行なって、クラスで代表を決定します。 そのクラス代表が、チャペル礼拝の後に中学生全体に向
【高校_地球科学部】全国高等学校総合文化祭出場決定 投稿日: 2025-02-03 (2025-02-03) 投稿者: %s 塚田光幸 令和6年度高文連自然科学専門部 研究発表会兼 第49回全国高等学校総合文化祭愛知県予選 名古屋高校地球科学部・名古屋中学校自然科学部 成績 優秀賞(2位相当)全国大会出場決定 「知多半島南端,内海断層近くの師崎層群に見
能登の中学校へ図書の貸出をしました 投稿日: 2025-01-14 (2025-01-14) 投稿者: %s 杉原辰雄 能登にある石川県志賀町立志賀中学校へ図書の貸出をしました。 本校の減災チームは人文・社会科学研究部の一部門として、10年以上前から災害ボランティアを行っています。2024年4月には石川県羽咋郡志賀町での震災ボランティア活
第45回 新春かるた会 投稿日: 2025-01-10 (2025-01-10) 投稿者: %s 杉原辰雄 2025年1月8日(水) 13時30分~16時00分 柔道場・剣道場 新春かるた会は今回で45回目となる恒例行事です。今回は昨年に引き続き、高校2年の成田・吉住ペアが見事2連覇を成し遂げました。ちなみに決勝を戦ったメンバ
クリスマス礼拝 投稿日: 2024-12-16 (2024-12-16) 投稿者: %s 塚田光幸 12月9日(月)高校3年 竹内款一 牧師(名古屋中央教会) 12月10日(火)高校2年 横山良樹 学院長 (半田教会) 12月11日(水)中学 木下喜也 牧師(金城教会) 12月13日(金)高校1年 村山盛芳 牧
【中学】大学見学ツアー 投稿日: 2024-12-10 (2024-12-11) 投稿者: %s 塚田光幸 2024年12月6日(金) 大学見学ツアー (希望者中学3年) @京都大学・同志社大学 やや肌寒い1日ではありましたが、天候に恵まれ、中学3年生は大学見学ツアーで京都大学・同志社大学に出掛けました。京都大学では広大なキャ
【中学】音楽祭 投稿日: 2024-11-28 (2024-12-11) 投稿者: %s 塚田光幸 日時:2024年11月28日(木) 12時40分 会場:岡谷鋼機名古屋公会堂 審査員に 森雅史先生(名古屋音楽大学教授・声楽)をお招きし、歌声も披露していただきました。 順位がつくからには、好成績を目指す。歌声で一体感を