名古屋中学校説明会「名中探検隊」(終了しました。) 投稿日: 2023-07-22 (2023-09-13) 投稿者: %s meigaku 2023年8月27日(日) 名古屋中学校説明会『名中探検隊』 ご来校いただき、ありがとうございました。 次回の説明会は 11月3日(木祝) 第3回名古屋中学校説明会「オープンキャンパス」 対象:小学3年生~小学5年生内容
大学入試入学 個別相談会(終了しました) 投稿日: 2023-07-18 (2023-09-13) 投稿者: %s meigaku 7月18日(火) 大学個別相談会(2日目) 14日に引き続き本日の大学個別相談会も、Ⅰ部Ⅱ部ともに大盛況でした。 特に大阪大学さんのブースは並ぶ列が途切れることなく、Ⅰ部だけでなくそのままⅡ部の時間にまで延長して説明
東海地区 中学・高校ディベート選手権 中学優勝 高校準優勝 投稿日: 2023-07-18 (2023-09-13) 投稿者: %s meigaku 東海地区中学・高校ディベート選手権(第31回東海地区大会・第28回ディベート甲子園地区予選)が7月16~17日に杉山女学園大学で開催されました。本校の人文・社会科学研究部のディベート部門の部員たちが出場し、中学部門は優
【イベント】名古屋学院サマーコンサート2023(終了しました) 投稿日: 2023-07-15 (2023-09-01) 投稿者: %s meigaku 名古屋学院サマーコンサート 2023 7月15日(土) 開場13時30分 開演14時00分 クラインズ・シスターズ、オーケストラ部、吹奏楽部、先生方、森谷真理様、岩渕慶子様、素敵なステージをありがとうございました。 関係
【校歌】曙の蒼空(名古屋学院第1校歌) 投稿日: 2023-07-14 (2023-11-21) 投稿者: %s meigaku 本校には校歌が2つあります。 現在は、著名な作曲家である古関裕而氏が作曲された第2校歌『希望はばたく』が披露される機会が多いです。 それ以前では『あけぼののそら』が校歌でした。 本校のOB組織である敬愛同窓会では懐かしく
【事務局】夏期休暇中の業務について 投稿日: 2023-07-14 (2023-08-09) 投稿者: %s meigaku 事務局からのお知らせ 2023年7月20日(木)から2023年8月30日(水)まで
【中学校】進路講演会 投稿日: 2023-07-13 (2023-09-17) 投稿者: %s meigaku 2023年7月13日(木) 5,6時間目 タイトル「いのちのこと、性のこと」 講師:城 真紀 様(助産師、はり師、きゅう師、出張専門助産院&鍼灸院を開業し16年目) 性=生、いのちの大切さについて、性別を問わず、生きてい
【高校1年】講演会を実施しました。 投稿日: 2023-07-13 (2023-09-17) 投稿者: %s meigaku 2023年7月13日(木) 高校1年生 特別講演会 『目標達成の技術』 講師:白石 豊 氏メンタルコントロール術を学びました。WBC日本代表監督栗山氏や、同ヘッドコーチ白井氏が師匠と仰ぐ人物の言葉に本物を感じました。昨年
全国大会出場 激励会 投稿日: 2023-07-13 (2023-09-13) 投稿者: %s meigaku 全国大会出場激励会を敬愛ホールで実施しました。 永田校長から激励の言葉を贈ってもらいました。 各部活動の代表から、全国大会に向けた意気込みを伝えてくれました。 熱い夏がやってきます。 まだまだ、中学校・高等学校ともに、こ
【イベント】森永卓郎氏講演会のご案内 投稿日: 2023-07-09 (2023-11-05) 投稿者: %s meigaku 2023年7月9日 更新 日頃はPTA活動にご理解・ご協力頂き、深く感謝申し上げます。 さて、以下の通り森永卓郎氏講演会を企画しましたのでご案内いたします。 森永卓郎氏講演会「どうなる私たちの暮らし~日本を元気にするライ
【中学3年】金融教育講演会 投稿日: 2023-07-05 (2023-09-13) 投稿者: %s meigaku 7月5日(水) チャペル礼拝の後,講演会を実施しました。 金融教育講演会 講演者: 神田華栄 氏(名古屋大学工学部4年生MIRAKIN 株のトラ代表) 片野源也 氏(名城大学2年生本校OB)対象: 中学3年生 他