【高校_文学部】第27回全国高校生俳句選手権大会(俳句甲子園)

《団体》 名古屋高校Aチーム 優勝 6J服部亮汰 6K加納輝一 5L田籠瑛 5I福田匠翔 4A東野礼豊(補欠:4G関谷諒太 4G山本理貴) 名古屋高校Bチーム 予選リーグ敗退 6J小田健太 6K鈴木哲平 6K三浦英雄 5

文学部 俳句甲子園東海大会優勝 3年連続全国大会代表に!

 俳句甲子園 東海地区大会が6月12日(日)9:30~16:30 ナディアパーク2Fアトリウムと6F会議室にて行われ、名古屋高校文学部のAチームが優勝し、全国大会の出場権を獲得しました。これで3年連続の全国大会出場となり

高校文学部 俳句甲子園 2年連続全国大会出場決定!

 6月14日にナディアパークオープンスペースで行われました、俳句甲子園名古屋大会にて、文学部の3年生チームが優勝し、全国大会の切符を手にしました。  俳句甲子園は5人1グループが自分たちの句を披露し、相手の句を鑑賞しつつ

文学部、俳句甲子園 ついに念願の全国大会へ出場決定!!

 6月15日(日)名古屋能楽堂にて行われた「第17回俳句甲子園名古屋大会」に,本校文学部が見事優勝し、8月下旬に松山で行われる全国大会への切符を獲得しました.  俳句甲子園は、俳句の完成度に加えて,ディベートによる句の鑑

部活動

部活動紹介 運動部 登録20 硬式野球部 軟式野球部 バスケットボール部 ラグビー部 サッカー部 ソフトボール部 バレーボール部 剣道部 ゴルフ部 柔道部 空手道部 水泳部【競泳ブロック】 水泳部【水球ブロック】 卓球部

【文学部】万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会 優勝

鳥取県主催「第五回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会」 文学部の部員3名(5J服部亮汰・5K 加納輝一・4A福田匠翔)のチームが、高田高校、気仙沼高校を破り、優勝し、平井伸治知事から優勝の賞状と盾が送られました。 穂