6/22 高校陸上競技部 東海大会3連覇! 投稿日: 2011-06-22 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 6月17日(金)-19日(日)静岡県袋井市の静岡スタジアム・エコパにて東海高校総合体育大会が行われました。 本校からは100m、200m、400m、110mハードル、400mハードル、4×100mR、4×400mR、
6/22 自転車同好会より全国大会出場! 投稿日: 2011-06-22 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 第58回東海高等学校総合体育大会 自転車競技にて高3伊藤君が個人ロードレースにて5位入賞をし、全国大会出場を決めました。 ●個人ロードレース(24名出場)6G伊藤秀 1時間14分17秒 5位/完走18名
5/20 中学校球技大会 投稿日: 2011-06-04 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 5月20日(金)晴天の中、本校校舎内、東海グラウンドにて中学球技大会が行われました。 1年生はC組、2年生はB組、3年生はC組が優勝しました。おめでとうございます。 次は10月27日(木)に中学体育祭が行われます。
7/3 名古屋高等学校説明会のお知らせを掲載しました 投稿日: 2011-06-01 (2023-09-08) 投稿者: %s meigaku 来る7月3日(日) に実施します2011名高第1回説明会のご案内を掲載しました。 当日は学校紹介や本校入学試験の結果報告,また施設見学(新校舎キャンパスツアー)等を予定しています。詳細はこちらをご覧下さい。 名高に
8/28 名古屋高校オープンキャンパスのご案内を掲載しました 投稿日: 2011-06-01 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 来る8月28日(日) に実施します2011名高オープンキャンパスのご案内を掲載しました。 当日は学校紹介に加え,入試担当者による「入試問題対策講座」、部活動顧問による「部活体験」も実施します。講座の詳細ならびに部活動体験
5/25 陸上競技部 県総体総合第2位 投稿日: 2011-05-28 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 5月20日(金)-22日(日)の3日間、瑞穂公園陸上競技場で第65回愛知県高等学校総合体育大会陸上競技大会が行われました。 結果は、トラックの部で優勝、フィールドの部が3位、総合2位でした。 特に4×100mリレー
5/25 サッカー部 愛知県大会”ベスト8″ 投稿日: 2011-05-28 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 平成23年度全国高等学校総合体育大会愛知県大会が行われました。 試合結果は 2回戦 vs 小牧高校 ○5-13回戦 vs 春日井高校 ○3-2準々決勝 vs 愛産大三河高校 ×0-4 でベスト8
天体観望会2011のお知らせ 投稿日: 2011-05-16 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 名古屋高校地球科学部・名古屋中学校自然科学部では,5階にあります天文台および屋上において,天体観望会を主催しています。 2011年度は,以下の日程で開催します。 入場は無料ですので,ぜひ皆様お誘い合わせの上,天体観望会に
5/29 名中第1回説明会のご案内を掲載しました 投稿日: 2011-04-21 (2023-09-08) 投稿者: %s meigaku 来る5月29日(日) に実施します2011名中第1回説明会のご案内を掲載しました。 詳細はこちらをご覧下さい。 名中に興味のある小学6年生はぜひご参加いただき,充実した学習環境が整った新校舎を体験して下さい。 上
4/6 中学校・高等学校入学式 投稿日: 2011-04-16 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 4月6日(水)晴天の中、本校チャペルで名古屋中学校・高等学校入学式が挙行されました。 中学249名、高校504名の入学生が新たな生活への一歩を踏み出しました。 日々の生活が君たちの糧になってくれるように教職員一同応
4/7 「スペシャルオリンピックス日本・愛知」を支援する自販機を設置しました 投稿日: 2011-04-15 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 髙山ホール横インターナショナル・グローブにスペシャルオリンピックス日本・愛知の活動を支援する自動販売機が設置されました。 「スペシャルオリンピックス」とは、知的発達障害のある人たちに年間を通じてオリンピック競技種目に
新校舎完成~さらに第2グランド(人工芝)を整備しています~ 投稿日: 2011-04-14 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 新入生を迎え、今年度から中高6学年全ての生徒が新校舎で学ぶことになりました。 桜吹雪のキャンパスです。葉桜になってきました。(右が新校舎1,2号館、奥が3号館です) 残るは第2グランドの整備です。旧校舎(2,3号館
3/18 東日本大震災の被災者義援金について 投稿日: 2011-03-25 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 東北地方で発生した地震及び津波による被災者とそのご家族に対して、心からお見舞いを申し上げます。また愛する人を失い、生活の基盤を失った方々、避難所で厳しい生活を続けている方々の上に、神様の励ましと慰めをお祈りいたします。
4/7 世界的ピアニスト、アンドレイ・イヴァノヴィチ氏来校! 投稿日: 2011-03-22 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku ペテルブルグ音楽大学助教授であり、世界的なピアニストのアンドレイ・イヴァノヴィチ氏が来る4月7日(木)午前11:00に来校され、本校チャペルにて演奏会を開催します。演奏会入場を希望される本校の生徒保護者は2階席での鑑賞
3/26, 3/30 オーケストラ部、吹奏楽部、定期演奏会ご案内 投稿日: 2011-03-09 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku ☆オーケストラ部 来る2011年3月30日(水)18:15よりナディアパーク11階、名古屋市青少年文化センター アートピアホールにて名古屋中学校・高等学校オーケストラ部 第4回定期演奏会が開催されます。曲目はホルスト作曲
2/9 高校マラソン大会 投稿日: 2011-02-23 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 2月9日高校マラソン大会が,愛地球博記念公園(モリコロパーク)で行われました。マラソン大会は2008年から2年間,天候の関係で中止となり久しぶりの開催となりました。コースは起伏のある約7kmの難コースでしたが,高校1,
中学2年生スキー実習(1/19~21) 投稿日: 2011-02-18 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 中学2年生は、毎年恒例のスキー実習として、軽井沢プリンスホテル行ってきました。 スキー実習は学年をスキーの経験や体力によって23班に分け、ぞれぞれの班ごとにインストラクターの方がついて、しっかりと練習することができました
後期転入学試験のご案内を掲載しました 投稿日: 2011-02-04 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 名古屋中学校・名古屋高等学校の後期転入学試験要項を掲載しました。 詳細については「転入学試験情報」からアクセスできます。
1/23 中京教会献堂式が行われました 投稿日: 2011-01-25 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 2011年1月23日(日)午後2:30~ 日本基督教団 中京教会献堂式が行われました。会堂に入りきれないほどの人が集まり新会堂完成を祝い、神様への感謝をささげました。 中京教会のルーツは1898年名古屋英和学校(名古屋
12/21 「まきば」クリスマス訪問礼拝 投稿日: 2011-01-24 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 2010年度 老人ホームまきば訪問礼拝「一麦会」報告 今年度も学院全体でささげられたクリスマス献金の一部を、「愛知シルバーホームまきば」にささげてきました。この行事を「一麦会」と名づけています。 12月21日(火)2