減災チーム、阿寺断層・木曽川河岸段丘・馬籠宿巡検をしました

 12月5日に本校文学部と合同で、中央本線坂下駅から阿寺断層・木曽川河岸段丘、馬籠宿まで巡検しました。減災チームと文学部の他に、当日は市立工芸高校「チーム減災」の生徒も参加し、総勢20名となりました。  阿寺断層は、下呂

減災チームが台湾正興中学とのMeeting in English を行いました

 減災チームでは、台湾の高雄市にある正興国民中学との、英語を介した交流を行っております。 普段は、お互いのテディベアを交換し、留学生に見立てて、インターネット上のフォーラムで、お互いの国を紹介しあっているのですが、正興中

名古屋中高「減災チーム」の取り組みが毎日新聞に掲載されました

 本校は4年前から減災活動に力を入れており、生徒を中心に、地震の専門の大学教授や自治体と協力してのハザードマップの改訂や、自治体・近隣住民などを交えた避難所宿泊訓練の企画・運営を行ったりしております。避難所宿泊訓練は今年

名中 入試対策説明会が行われました 11月23日

 今年度最後の名古屋中学校説明会が行われました。昨年度より100組多い皆様にご参加いただき、過去最大の参加者数となりました。皆様の期待の大きさを感じています。  今回はトピックを入試にしぼり、各教科担当者から次年度入試に

11月3日中学オープンキャンパスが行われました

 今年度第3回目の中学校説明会、オープンキャンパスが秋晴れの下行われました。2000名近くの皆様にご参加いただきチャペルは2階席まで満員でした。ご参加いただきました皆様大変ありがとうございました。  様々な教科の模擬授業

減災チームが応急手当研修センターで緊急救命訓練を受けてきました

 ・去る17日(土)本校の中高の減災メンバーが名古屋市の応急手当研修センターで、緊急救命訓練を受けて参りました。  救命救急法、AEDの使用、誤飲の対処法を実践して参りました。  本校では、保健体育科がハートセンターの協