7月18日(金)に、本校と協定校の関係にある関西学院大学との高大連携プラグラムを実施しました。
プログラム内容は、Ⅰ部「理工学部模擬講義」 、Ⅱ部「全学部説明会」と分けて実施しました。
理学部の授業は、 物理・宇宙学科の取り組みを中心に、大型放射光施設SPring-8の活用や、JAXAとの連携の事例を交えながら、物理・宇宙学科の紹介をしていただきました。専門的な話で難しいところもありましたが、関西学院大学の学びについて深まる時間でした。全学部の紹介も、それぞれの学部の特徴が分かり、パンフレットからだけでは分からない魅力を知ることができました。














