10/21 高2「進路を考える日」が行われました。

 高校二年生では、10月21日金曜日の4限目以降の時間を使って、「進路を考える日」を実施しました。志望学部が決まっていない人や迷っている人には、それを決定するための手がかりとして、また志望学部が決まっている人には、実際の大学の授業はどのように行われているのかを体感してもらうために企画されました。

 本校においての「大学模擬講義」コースには14講座、「大学訪問」コースには4講座を設けて実施しました。 

 大学の先生方の感想の中からメッセージを紹介します。 

(名古屋大学・工学部・瓜谷先生)
 当面の目標は大学受験になると思いますが、高い目標をもって挑んでください。あきらめず、粘り強く頑張ってください。道は必ず開けます。名古屋大学に来てくれると大変嬉しいです。卒業生ともども、皆さんを待っています。 

(愛知学院大学・歯学部・千田先生)
 最新の治療法、機器(の一端)などを紹介しつつ、過去となった野戦病院的な医療から、QOLを支える、より科学的かつメインテナンス重視の医療に変わりつつあることを説明したが、ぜひこれらの新しい歯科医療・医学に挑戦する力ある歯科医師となることを目指し、努力してもらいたい。 

(名古屋大学・理学部・竹内先生)
 大変難しい内容だったと思います。研究の最先端の雰囲気を感じていただければよいのですが。皆さんの自然への好奇心がますます強くなっていくことを願っております。 

(名城大学・農学部・山岸先生)
 人生の目標を持つことはなかなか難しいことですが日々の生活に埋もれずに(ゲームが一番問題)、自分の将来のことを考えていただきたい。 

(富山大学・岡田先生)
 富山大学と言うことで名古屋と最近縁の深い地域となりますが、自然豊かで、便の良い環境となります。電気電子と言うことで、理工系14分野中1番の就職に係る企業も有り、愛知との連携も多く有ります。是非とも、皆さんの来学とご入学を御期待申し上げます。 

(愛知淑徳大学・入試広報室・松永先生)
 興味ある大学のHPをできるだけ多く見ましょう。特にゼミのページを見る事、それがその学部・学科で、どの様な事を学び、研究できるかを理解する近道です。その上で、オープンキャンパス等に行って、解らない事は直接学科の先生に質問してみましょう。 

(名古屋学院大学・商学部・林先生)
 身のまわりのヒット商品・企業について興味を持って下さい! 

(愛知大学・法学部・前嶋先生)
 講義中、こちらから質問した際、全員活発に反応してくれて、こちらとしても大変気持ちよく講義を行うことができた。最後まで熱心に話を聴いてくれた生徒達に感謝しています。