中学授業参観が行われました 投稿日: 2016-06-21 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 6月18日(土)中学授業参観が行われました。 土曜休業の学校が多い中、名古屋中学では授業を行っているため、休日を利用して多くの保護者の皆様にも参観いただけたことと思います。 例年中1の参観者が多いのですが、今年は中
2016私立中学合同相談会 in 一宮 投稿日: 2016-06-21 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 6月19日(日)一宮文化スポーツセンターにおいて、愛知県、岐阜県の私立中学校22校が参加する、私立中学合同相談会が行われました。今回も多くの受験生・保護者の皆様に来場いただきました。大変ありがとうございました。 一宮
矢田川清掃ボランティア 投稿日: 2016-06-21 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 6月18日(土)13:00~14:00矢田川清掃を行いました。 各クラスの宗教委員、野球部、ラグビー部、JRC部、他ボランティアの総勢150名でゴミ拾いをしました。 参加してくれたみなさん、ご協力ありがとうございま
文学部 俳句甲子園東海大会優勝 3年連続全国大会代表に! 投稿日: 2016-06-13 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 俳句甲子園 東海地区大会が6月12日(日)9:30~16:30 ナディアパーク2Fアトリウムと6F会議室にて行われ、名古屋高校文学部のAチームが優勝し、全国大会の出場権を獲得しました。これで3年連続の全国大会出場となり
2016年度 名古屋学院敬愛同窓会総会が行われました 投稿日: 2016-06-13 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 2016年度の敬愛同窓会本部定時総会、講演会、懇親会が6月11日(土)キャッスルプラザにおいて行われました。 総会では敬愛同窓会の事業報告及び決算予算報告が行われ、審議の上、全て承認されました。 講演会では本学の卒
2016私立中学合同相談会 in 多治見 投稿日: 2016-06-13 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 6月12日(日)多治見市産業文化センターにおいて、愛知県、岐阜県の私立中学校24校が参加する、私立中学合同相談会が行われました。今回も多くの受験生・保護者の皆様に来場いただきました。大変ありがとうございました。 多治
減災チーム地域巡検 投稿日: 2016-06-07 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 減災チームでは、ハザードマップを作り続けています。「作り続ける」ということは、「ハザードマップ作成は一回では終わらない」ということです。改訂し続けていくことが大切であるからです。これまで3度改訂しているハザードマップを
中学 芸術鑑賞が行われました 投稿日: 2016-06-07 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 6月3日(金)中日劇場において、本年度の中学芸術鑑賞、「わくわく い・ろ・は寄席」が行われました。 テレビなどでおなじみの柳家花禄さんによる落語2席に加え、扇子や手ぬぐいを用いた落語体験入門もありました。生徒も教員も
減災チーム・文学部で、名古屋大学の研究室を訪ねました 投稿日: 2016-06-07 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 減災チーム・文学部を中心に、恒例の名古屋大学の研究を訪ねる企画を行いました。名古屋大学減災館を訪ね、緊急地震速報や液状化の仕組みを学んだり、最先端の教授の講義を受講したりしました。今回は「聞こえない音」の研究の紹介でし
中学テニス部も全国へ! 高校に続いて東海大会優勝!! 投稿日: 2016-06-07 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 東海地区中学生テニス選手権大会 結果報告 1回戦 シード 2回戦 4-1 静岡大学附属静岡中学(静岡県2位)ダブルス2-0 シングルス2-1 計4-1 セミファイナル 3-1 常磐中学(三重県2位)ダブルス1-1 シング
2016私立中学進学相談会 in 岐阜 投稿日: 2016-06-07 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 6月5日(日)岐阜市文化センターにおいて、愛知県、岐阜県の私立中学校20校が参加する、私立中学進学相談会が行われました。昨年度を上回る受験生・保護者の皆様に来場いただきました。大変ありがとうございました。 岐阜駅から
2016PTA総会行われる 投稿日: 2016-06-06 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 2016年度のPTA総会が、6月4日土曜日10時30分からチャペルで行われました。出席者は200名程、委任状多数でしたが、昨年度事業報告・決算報告、今年度事業計画・予算、今年度新役員改選と審議し、すべて承認されました
高校テニス部がインターハイ出場 投稿日: 2016-06-01 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 愛知県高等学校総合体育大会結果 テニス部から以下の選手がインターハイに出場します 【団体戦】優 勝 6年ぶり 22回目 (メンバー) 沖本東樹・酒井来征・川島 颯・大窪広海・高羽 蓮 【シングルス】優 勝 酒井来征準優
中学球技大会が行われました 投稿日: 2016-05-26 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 中間テストが終わった翌日、天候にも恵まれ中学校球技大会が実施されました。 サッカー、バスケットボール、ソフトボール、ドッジボールの4種目で学年ごとにクラス対抗戦が行われ、北(芝)グランド、南グランド、バスケットボール
春季伝道週間 昼のミニコンサート 投稿日: 2016-05-26 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 春季伝道週間、昼のミニコンサートが行われました。お昼休みの短い時間ですが、チャペルに集まって様々な音楽を楽しんでもらいました。 5月23日(月)中3 中村くんによる能管「楽」24日(火)高1 倉部くんによるピアノ演奏、
名古屋中・高文学部の俳句が名古屋城本丸御殿に 投稿日: 2016-05-25 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 名古屋城本丸御殿が6月1日から公開されるのに合わせ、名古屋中・高文学部の生徒が詠んだ俳句が、御深井丸展示館に6月1日から並べられます。 5月24日(火)の中日新聞朝刊にその文学部の活動が掲載されました。 展示は6月
「7月10日サマーコンサートが開催されます」 投稿日: 2016-05-24 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 恒例の名古屋学院サマーコンサートが来る7月10日(日)午後3時より 名古屋学院クライン・メモリアル・チャペルにて開催されます。 全自由席・入場無料ですので是非足をお運びください。 前半は本校の聖歌隊、オーケストラ
減災チーム根尾谷断層巡検 投稿日: 2016-05-13 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 名古屋中学・高校減災チームでは、3月末に、濃尾地震を起こした根尾谷断層を巡検しました。 濃尾地震は熊本地震と同じく断層による地震で、80キロ近くも離れた本校近くでも、地震で堤防が決壊し、村が離村の危機に陥りました。
中学 自転車安全講習会 投稿日: 2016-05-13 (2023-08-08) 投稿者: %s meigaku 自転車の安全な利用に関する講習会が行われました。名古屋中学校・高等学校がある砂田橋周辺は交通量も歩行者の往来も多く、自転車での通行には注意が必要です。自分たちが「被害者」にも「加害者」にもならないよう、自転車運転のルー
2016年度第1回名中説明会 名中探偵団「クラインの財宝を探せ!」 解答解説 投稿日: 2016-05-13 (2023-09-08) 投稿者: %s meigaku 一の手がかり:校内で、列車の音が響く場所に行き、階段に向かって 右の壁を注意深く調べよ。そこで京都から名古屋へまっすぐ進め。宮崎の先に手がかりはある。 エントランスに一歩入ると、目の前に「線路」が引いてありましたね。列