模擬国連全国大会出場 投稿日: 2018-11-21 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 11月17~18日に東京の国連大学で行われた模擬国連全国大会に、高2D中村大喜と高1B一色正太郎の二人が出場しました。今回は全86組が選抜され、本校は43組から構成される会議Aにシリア大使として参加しました。昨年の全国
高校サッカー部 第97回全国高校サッカー選手権大会愛知県大会 準優勝! 投稿日: 2018-11-20 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku <第97回全国高校サッカー選手権大会愛知県大会> 結果 準優勝 1回戦シードbr>2回戦 対 至学館 2○0 得点:林×23回戦 対 名東 1○0 得点:杉本準々決勝 対 豊川 4○3 得点:堀江 尾崎PK 林 平山準決
高校ラグビー部 第98回全国高等学校ラグビーフットボール大会愛知県大会 準優勝!! 投稿日: 2018-11-20 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 大会名 第98回全国高等学校ラグビーフットボール大会愛知県大会 決勝戦期日 2018年11月17日(土)14:00キックオフ会場 パロマ瑞穂ラグビー場名古屋 10(前半3-26)40 中部大春日丘(ラグビー部公式HP⇒
文学部 愛知県高文連文芸コンクールにて第一席に輝く! 投稿日: 2018-11-20 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 愛知県高文連文芸専門部主催の「愛知県高文連文芸コンクール」(県大会に相当)におきまして、以下の生徒が入賞しました。 詩部門 2年 横井来季(らいき) 第二席 俳句部門 2年 難波朔矢(さくや) 第一席 ※全国大会
高校バドミントン部 県新人戦(団体)で第4位! 投稿日: 2018-11-13 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 愛知県高等学校新人体育大会 男子学校対抗団体戦(16校出場) 10月27日(土) 刈谷市体育館 【出場選手】 井上力輔(5E)・小山陸斗(5I)・清水康生(5I)・鹿島健士朗(4A)・岡田康暉(4F)・南仁(4J)・中西
高校テニス部 全国選抜高校テニス大会 東海予選大会 第3位! 投稿日: 2018-11-13 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 第41回 全国選抜高校テニス大会 東海地区予選結果報告 11月10日(土)、11日(日) 岐阜メモリアルセンター 東海4県の各県から2校が出場し、全国選抜への出場権をかけて競う。名古屋高校は愛知県の2位として出場した。
高校サッカー部、ラグビー部が共に県大会決勝へ!! 投稿日: 2018-11-13 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku サッカー部、ラグビー部ともに先週末に行われた愛知県大会の準決勝を勝ち上がり、今週末の決勝戦に駒を進めた。 愛知県大会で優勝することになれば、サッカー部は「全国高校サッカー選手権」、ラグビー部は「全国高等学校ラグビーフット
高校陸上部 東海新人陸上競技選手権大会(110mハードル)で3位入賞! 投稿日: 2018-11-02 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 『第21回東海新人陸上競技選手権大会』 11月27日(土)28日(日) 草薙運動公園陸上競技場(静岡市) 岩堀剛己(高2)が110mハードル競技において3位入賞しました。 ご声援有難うございました。
2018年度 名古屋中学校オープンキャンパスを行いました 投稿日: 2018-11-02 (2023-09-08) 投稿者: %s meigaku 本日、素晴らしい秋晴れのもと、2018年度の名古屋中学校オープンキャンパスを行いました。今回も盛りだくさんの模擬授業体験と部活動体験を企画しましたが、参加した皆さんどうでしたか?名古屋中学校の雰囲気は存分に楽しめたでし
あしなが学生募金呼びかけ 投稿日: 2018-10-31 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 2018年10月27日、28日あしなが学生募金に高校生が参加しました。栄の三越前で他校の生徒と共に募金の呼びかけを行いました。全国各地で行われた募金によって、親のいない学生の方々の生活が支えられることを願っています。
ふれあいやまぶきまつり参加 投稿日: 2018-10-31 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 2018年10月27日(土)東区 主税町公園で、ふれあいやまぶきまつりが行われました。中学生10名、高校JRC部員10名がボランティアとして参加しました。「やまぶきワーキング」は障がい者の方の授産施設で、25年前から地
模擬国連関西大会がWebサイト「みらいぶ」で紹介されました 投稿日: 2018-10-29 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 模擬国連関西大会の会場にて、本校2年生の中村大喜くんが受けたインタビューの記事が、河合塾の「みらいぶ」サイトの掲載されました。 ・中村大喜くんのインタビュー記事はコチラ ・「みらいぶ」サイトはコチラ ・模擬国連関西大会に
なごやかまつり参加 投稿日: 2018-10-22 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 10月21日(日)建中寺公園で行われた「なごやかまつり」にボランティアとして参加しました。中学1年生とJRC部員(青少年赤十字部)が福祉体験の車いすコーナーや地震について考えるコーナー、そして児童館の企画を手伝いました
中学ラグビー部 第29回愛知県中学生ラグビーフットボール大会で準優勝! 投稿日: 2018-10-22 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku (中学ラグビー部) 10月20日(土)パロマ瑞穂ラグビー場にて決勝戦が行われ準優勝しました。 名古屋中学校 12-15 (前半0-15) 名古屋ラグビースクール 選手諸君は立派に戦ってくれました。決勝の舞台で素晴らしい試
PTA学際部主催の講演会が開催されました 投稿日: 2018-10-12 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 「成功(失敗)体験から、その根拠を言語化するという再現力を持つ大切さ」、「自分の行動において、その意味・内容を考えていくことが、次に進む大いなる一歩になること」、「後悔のない人生を送るかどうかは、その日その時の時間の有
高校サッカー部 県1部・2部リーグ優勝! 投稿日: 2018-10-10 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 4月からの県リーグの全日程が終了しました。 名古屋高校Aチームは県1部リーグに参加し優勝しました。この結果来季の東海プリンスリーグ参入に向けて12月のプレーオフ戦に挑みます。 名古屋高校からはABCDの4チームが参加し、
JOC杯全日本ジュニアテニス選抜室内東海大会 準優勝・第4位と健闘! 投稿日: 2018-10-09 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 《高校テニス部》 2018JOC杯全日本ジュニアテニス選抜室内東海地区予選時:10月7日(土)~8日(日) 場所:長良川テニスプラザ高2の林航平が準優勝、高1の大矢祥生が第4位と健闘した。 【林航平】1回戦 〇 林
PTA厚生部制服リサイクルバザー 投稿日: 2018-10-01 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 今年も愛校祭において、PTA厚生部制服リサイクルバザーを行いました。着れなくなった制服・柔道着などを卒業生や在校生から提供してもらい、必要な在校生に安く買ってもらうという企画です。厚生部員の方々が前日から準備をしていた
全日本高校模擬国連大会 出場決定 投稿日: 2018-10-01 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 11月17日(土)~18日(日)に国連大学にて開催される、第12回全日本高校模擬国連大会(詳細はコチラ)へ高1の一色君と高2の中村君の出場が決定いたしました。今年度は139校215組)の応募の中から書類選考を経て86組
高校2年生の夏期進学講座 毎年恒例の租税教室実施 投稿日: 2018-09-26 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 名古屋税理士会・名古屋東支部より本校OBである溝口雅久先生をはじめとする3名の税理士さんに来ていただき、「消費税増税に賛成か反対か」をテーマに講義をしていただきました。その上で、グループでディスカッションをし、意見をま