中学授業参観 投稿日: 2018-06-15 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 6月16日(土)、 中学校で授業参観を実施し、多くの保護者の方にご来校いただきました。 生徒・先生とも多少緊張しているようでしたが、普段の授業・学校生活を垣間見ていただけたことと思います。
笠井先生によるディベート出張講義 投稿日: 2018-06-06 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 6月2日(土)、中学・地理歴史研究部のメンバーたちは、ディベート連盟の笠井先生の講義を受けることができました。講義では、ディベートの基本から実践的な内容まで、分かりやすい説明をして頂きました。2時間にも及ぶ濃密な講義に対
中学ラグビー部 名古屋市総合体育大会ラグビー大会 優勝 投稿日: 2018-06-05 投稿者: %s meigaku 中学ラグビー部 第55回名古屋市総合体育大会ラグビー大会において優勝しました。 6月2日(土)にパロマ瑞穂ラグビー場で行われた志賀中学校との決勝戦に勝利し優勝しました。 応援していただいたすべての方々に感謝し、今後も精進
中学テニス部 愛知県中学生テニス選手権大会・団体戦で優勝 投稿日: 2018-05-28 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 愛知県中学生テニス選手権大会(団体戦)5月13日(土)、14日(日) 会場:名古屋中学校優 勝 名古屋中学校 1回戦 シード2回戦 シード3回戦 ○名古屋5-0守山西中学 ダブルス2-0 シングルス3-0準決勝
中学球技大会 投稿日: 2018-05-26 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 中間テストが明けた5月25日、中学球技大会が行われました。 真夏を思わせる晴天の下、クラスから選出された、サッカー、バスケットボール、ソフトボール、ドッジボールのそれぞれのチームが、優勝を目指して、クラス一丸となって
中学テニス部 東海地区中学生テニス選手権大会で単複準優勝 投稿日: 2018-05-07 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 東海地区中学生テニス選手権大会 兼全国中学生テニス選手権予選 中学3年生の宮地吾侑がシングルスで準優勝しました。ノーシードから各県1位の選手を次々と破る大健闘でした。この結果、全国大会への出場が決まりました。ダブルスで
中学校新入生歓迎集会 投稿日: 2018-04-25 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 4月14日新入生歓迎集会を行いました。学校生活を寸劇でおもしろおかしく紹介し、そのあと、各クラブの紹介を行いました。先輩たちはクラスごとに垂れ幕を使って「名中十戒」の披露。最後に新一年生全員で在校生に向けて覚えたての校
修養会 投稿日: 2018-04-25 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 修養会は、1957年から今日まで、約60年にわたって続いている名中の伝統行事です。今年も4月18日から、御殿場の東山荘で行いました。 修養会では、名古屋学院の歴史やキリスト教について学びます。また2日目には富士山の中
2018年度中学・高校入学式 投稿日: 2018-04-07 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 4月6日(金)に2018年度中学・高校の入学式が行われ、中学1年生266名、高校1年生514名がこの名古屋学院での新たなる第一歩を踏み出しました。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。緊張や不安もあるかと思います
名古屋中学校テニス部・高校テニス部 全国選抜テニス大会で共に第3位 投稿日: 2018-04-01 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 高校テニス部 第40回全国選抜高校テニス大会(団体戦3月21日~25日) 第3位2回戦 名古屋 5-0 浦和学院高校3回戦 名古屋 3-0 早稲田実業学校準々決勝 名古屋 3-0 柳川高校準決勝 名古屋 2
第71回中学校卒業式 投稿日: 2018-03-24 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 3月19日、第71回名古屋中学校卒業式が行われました。クラインメモリアルチャペルには中学3年生255名が歌う讃美歌と校歌が高らかに響き渡りました。
Recitation Contest 2018 投稿日: 2018-03-24 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 名中のレシテーションコンテストが2月末に行われました。 学年ごとに課題文が決められ、発音、リズム、トーン、アイコンタクト、アティテュードを総合的に判断して、学年チャンピオンが決定されました。 中1は宮沢賢治の「注文の多
Osaka English Village 投稿日: 2018-03-24 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 3月23日、中学1年生は春期講座でOsaka English Villageへ出かけました。 英語を学習して一年が経過し、どれくらいコミュニケーション能力がついているのか、自分で実感できるいい機会だったと思います。
English Gymnasium 2017 投稿日: 2018-03-22 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 本日から3日間、中学2年生を対象としたEnglish Gymnasium 2017が本校にて行われます。授業はもちろんネイティブの講師によるAll English。各教室での受講人数も4~5名程度の少人数となっており、
中学3年生向けSGH研究報告会 投稿日: 2018-03-19 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 3月17日(土)、SGH研究報告会を本校チャペルにて実施いたしました。9月の愛校祭文化祭におけるクラインズカップで入賞した、高2、高1、及び減災チームによるプレゼンテーションです。テーマは以下の通りです。 高2:‛L
3月28日(水)オーケストラ部定期演奏会のご案内 投稿日: 2018-03-02 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 名古屋中高オーケストラ部第11回定期演奏会が来る3月28日(水)18時より(17時半開場)昭和文化小劇場にて開催されます。 プログラムは、L.v.ベートーヴェン「コリオラン序曲」、J.S.バッハ「2つのヴァイオリンの
メントーン・グラマー・スクールから生徒6名が来校 投稿日: 2017-11-28 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 本校の海外兄弟校のメントーン・グラマー・スクールの6名が9月29日~10月5日の間、ショートステイを行いました。期間中は、本校生徒宅にホームステイし、交流を深めました。学校では、英会話や書道などのいくつかの授業にも参加
中学テニス部 愛知県新人戦 団体戦と個人シングルスで優勝 投稿日: 2017-11-28 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 愛知県中学新人テニス大会 男子団体(全国選抜予選) 優 勝 メンバー 宮地・織田・伏見・山田・小倉・大倉・小久保・柴田・高橋・村上 1回戦、2回戦はシード3回戦 名古屋中学校 3-0 海陽中学校SF 名古屋中学校 2
中1ビッグアートが金山に展示されています! 投稿日: 2017-11-20 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 中学1年生が文化祭で作成したビッグアート「ヴィーナスの誕生」(ボッティチェリ)が、金山駅金山南ビル(ボストン美術館・ANAホテルのビル)の1F吹き抜けに展示されています。11月6日から12月25日までです。
中学バスケットボール部が私学祭で優勝 投稿日: 2017-06-20 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 平成29年度 愛知県私立中学校バスケットボール大会(私学祭) 優勝 1回戦 名古屋 59 – 21 愛知準決勝 名古屋 55 – 37 東海決 勝 名古屋 83 – 24 南山男子部 5年ぶり2度目の優勝 名古屋市総合体