コンテンツへスキップ

メインナビゲーション

学校法人名古屋学院 名古屋中学校・高等学校
  • 学校紹介
        • 校長挨拶
        • 建学の精神
        • 沿革
        • 名古屋中学校の教育
        • 名古屋高等学校の教育
        • キャンパスマップ
  • 名古屋中学校
        • 学校紹介
        • 学校行事・課外活動
        • 授業内容
        • 部活動
        • 進路指導
  • 名古屋高等学校
        • 学校紹介
        • 学校行事・課外活動
        • 授業内容
        • 部活動
        • 進路指導
  • 受験生の方へ
        • 中学校説明会
        • 中学校募集要項
        • よくあるご質問〔中学校〕
        • 高等学校説明会
        • 高等学校募集要項
        • よくあるご質問〔高等学校〕
  • 進路指導情報
  • アクセス
  • 卒業生の方へ
  • お問合せ・資料請求
  • サイトマップ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • お問合せ・資料請求
  • サイトマップ

カテゴリー: 学校行事

HOME > NEWS & TOPICS > 学校行事

ニュースカテゴリー

  • お知らせ (122)
  • 学校行事 (361)
  • 部活動 (396)
  • 生徒会 (18)
  • 国際交流 (44)
  • 探究活動・SGH (94)
  • 進路 (119)
  • 中学校説明会 (63)
  • 高等学校説明会 (28)
  • 入試 (133)
  • PTA (74)
  • 高等学校 (397)
  • 中学校 (275)

献血呼びかけ

投稿日: 2018-08-10 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 高校1年生、JRC(青少年赤十字)部員が栄と大須の献血ルーム前で献血呼びかけボランティアを行いました。街ゆく人々に大きな声で「献血をお願いします。」と呼びかけました。暑い日でしたが生徒たちは真剣に頑張ってくれました。な

カテゴリー: 学校行事、部活動

名古屋学院サマーコンサート グラウコ・ベルタニン氏を迎えて

投稿日: 2018-07-18 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 7月14日(土)、名古屋学院サマーコンサートがクライン・メモリアル・チャペルに、ほぼ満席のお客様をお迎えして開催されました。  前半は本校の聖歌隊、クラインズ・シスターズ、オーケストラ部、吹奏楽部が日ごろの努力の成果を

カテゴリー: 学校行事

初夏の読書週間

投稿日: 2018-06-18 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 6月11日(月)~16日(土)は、恒例の初夏の読書週間でした。今年度のテーマは「本との出会い、知性との出会い」です。標語は、中学2年A組の松井君の「自分と出会う、世界と出会う」が最優秀に選ばれました。  期間中は、朝の

カテゴリー: 学校行事

春季伝道週間

投稿日: 2018-06-15 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 6月4日~8日まで春季伝道週間ということで、チャペルでの特別講演と昼のコンサートが行われました。高校2年生・3年生は名古屋北教会の山田詩郎牧師から、高校1年生・中学生は熱田教会の小林光牧師(学院長)からメッセージをいた

カテゴリー: 学校行事

中学授業参観

投稿日: 2018-06-15 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 6月16日(土)、 中学校で授業参観を実施し、多くの保護者の方にご来校いただきました。  生徒・先生とも多少緊張しているようでしたが、普段の授業・学校生活を垣間見ていただけたことと思います。

カテゴリー: 学校行事、中学校

SSRボランティア活動参加

投稿日: 2018-06-11 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

6月2日(土)10時~12時。SSR(さわやか・スクール・ロード)のボランティア活動に参加しました。矢田小学校、矢田中学校、至学館高校、名城大学、名古屋トヨペット、そして本校JRC部員、名古屋中学生など、近隣の地域の方々

カテゴリー: 学校行事

中学球技大会

投稿日: 2018-05-26 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 中間テストが明けた5月25日、中学球技大会が行われました。  真夏を思わせる晴天の下、クラスから選出された、サッカー、バスケットボール、ソフトボール、ドッジボールのそれぞれのチームが、優勝を目指して、クラス一丸となって

カテゴリー: 学校行事、中学校

7月14日(土)名古屋学院サマーコンサート

投稿日: 2018-05-25 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 来る7月14日(土)名古屋学院サマーコンサートが開催されます。ゲストにはイタリアから世界的ヴァイオリニストであるグラウコ・ベルタニン氏をお迎えします。グラウコ氏は2年前のサマーコンサートにもご登場いただき、終演後スタン

カテゴリー: 学校行事

2018年度防災避難訓練を実施しました

投稿日: 2018-05-01 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 本日、中学・高校で2018年度防災避難訓練を行いました。訓練自体は滞りなく進みましたが、みなさんの防災への意識はどのように変わったでしょうか?訓練終了後には、防災の専門の先生から講評をいただきました。本当にありがとうご

カテゴリー: 学校行事

中学校新入生歓迎集会

投稿日: 2018-04-25 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 4月14日新入生歓迎集会を行いました。学校生活を寸劇でおもしろおかしく紹介し、そのあと、各クラブの紹介を行いました。先輩たちはクラスごとに垂れ幕を使って「名中十戒」の披露。最後に新一年生全員で在校生に向けて覚えたての校

カテゴリー: 学校行事、中学校

修養会

投稿日: 2018-04-25 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 修養会は、1957年から今日まで、約60年にわたって続いている名中の伝統行事です。今年も4月18日から、御殿場の東山荘で行いました。  修養会では、名古屋学院の歴史やキリスト教について学びます。また2日目には富士山の中

カテゴリー: 学校行事、中学校

2018年度中学・高校入学式

投稿日: 2018-04-07 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 4月6日(金)に2018年度中学・高校の入学式が行われ、中学1年生266名、高校1年生514名がこの名古屋学院での新たなる第一歩を踏み出しました。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。緊張や不安もあるかと思います

カテゴリー: 学校行事、高等学校、中学校

2018年度始業式

投稿日: 2018-04-07 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 4月7日(土)に2018年度の始業式が行われました。人工芝グラウンドに中高合わせて2150名の生徒が集い、新年度の出発を共にしました。皆さんの更なる飛躍を心から願っています。  2018年度主題聖句  「希望をもって喜

カテゴリー: 学校行事

高校卒業式が厳かに行われました

投稿日: 2018-03-29 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 6年前名中生として、もしくは3年前名高生として、初めてこのチャペルに入場しました。ほぼ全員にとって馴染みのない、礼拝形式で臨んだ入学式の時の、ぎこちない生徒たちの表情が、今でも鮮明に思い出されます。卒業式も当然のことで

カテゴリー: 学校行事、高等学校

第71回中学校卒業式

投稿日: 2018-03-24 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 3月19日、第71回名古屋中学校卒業式が行われました。クラインメモリアルチャペルには中学3年生255名が歌う讃美歌と校歌が高らかに響き渡りました。

カテゴリー: 学校行事、中学校

Recitation Contest 2018

投稿日: 2018-03-24 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 名中のレシテーションコンテストが2月末に行われました。 学年ごとに課題文が決められ、発音、リズム、トーン、アイコンタクト、アティテュードを総合的に判断して、学年チャンピオンが決定されました。 中1は宮沢賢治の「注文の多

カテゴリー: 学校行事、中学校

Osaka English Village

投稿日: 2018-03-24 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 3月23日、中学1年生は春期講座でOsaka English Villageへ出かけました。  英語を学習して一年が経過し、どれくらいコミュニケーション能力がついているのか、自分で実感できるいい機会だったと思います。

カテゴリー: 学校行事、中学校

第40回名古屋高校マラソン大会を開催

投稿日: 2018-03-05 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 2月14日(水)に愛地球博記念公園(モリコロパーク)にて高校1年生、2年生がマラソン大会を実施した。年が明けてからの1ヶ月間、体育の授業で30分間走や3000m走を計測してマラソン大会に備えた。コースは8.5kmでアッ

カテゴリー: 学校行事、高等学校

3月24日(土)吹奏楽部定期演奏会のご案内

投稿日: 2018-02-09 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 3月24日(土)午後3時から名古屋学院クライン・メモリアル・チャペルにて、第18回吹奏楽部定期演奏会が行われます。「千と千尋の神隠し~スピリティッド・アウェイ~」「犬夜叉」「天国の島」「楓葉の舞」など、吹奏楽の為に書か

カテゴリー: 学校行事、部活動

新春カルタ会が行われました。

投稿日: 2018-01-11 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku

 名古屋中学・高校の恒例行事であるカルタ会も今年で41回目を迎えることができました。本校では、2学期の中間テストが終わると、中1から高2までの5学年では国語の授業で、百人一首を覚えます。そして、年末までに各クラスで選出さ

カテゴリー: 学校行事

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 19
  • »
学校法人名古屋学院 名古屋中学校・高等学校

〒461-8676
愛知県名古屋市東区砂田橋二丁目1番58号
TEL: 052-721-5271 FAX: 052-721-5277
E-Mail: nagoya-h@meigaku.ac.jp

  • 学校紹介

    校長挨拶
    建学の精神
    沿革
    名古屋中学校の教育
    名古屋高等学校の教育
    キャンパスマップ
  • 名古屋中学校

    学校紹介
    学校行事・課外活動
    授業内容
    部活動
    進路指導

    名古屋高等学校

    学校紹介
    学校行事・課外活動
    授業内容
    部活動
    進路指導
  • 受験生の方へ

    中学校説明会
    中学校募集要項
    よくあるご質問〔中学校〕
    高等学校説明会
    高等学校募集要項
    よくあるご質問〔高等学校〕
  • 進路指導情報
    国際交流
    図書館
    礼拝とお祈り
    情報公開
    敬愛同窓会
    敬愛寄付金
    アクセス
    卒業生の方へ
    在校生・保護者の方へ
    名古屋学院論叢WEB版
    PTA活動
  • ニュース&トピックス
    お問合せ・資料請求
    採用人事情報
    リンク集
    サイトマップ
    いじめ防止基本方針
    個人情報保護方針
    一般事業主行動計画
© 2009- Nagoya Gakuin.