人文・社会研究部 減災チーム 愛知県高文連ボランティア専門部優秀賞 投稿日: 2020-01-08 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 人文・社会科学研究部 減災チームが、愛知県高文連ボランティア専門部活動発表会で優秀賞を得ることができました。この結果、今年の夏に行われるアートフェスタに出場が決定しました。
人文・社会科学研究部 模擬国連チーム 西大和学園高等学校模擬国連大会に参加 投稿日: 2020-01-08 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 12月22日(日)に奈良県の西大和学園高等学校が主催する模擬国連西大和大会に参加してきました。西大和大会は関西を中心とする模擬国連の強豪校が集う会議で、本校は今年で2回目の参加となりました。 関東や関西ではこのような
高大接続高校生防災フォーラム 投稿日: 2020-01-08 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 12月25日(水)に名古屋大学で行われた高大接続高校生防災フォーラムに、人文・社会科学研究部 減災チームが参加してきました。 このフォーラムは7月から行われているセミナーの一環で、参加者は多くの講義を受けたり、ワーク
人文・社会科学研究部 模擬国連チーム 関東地区冬の定例会に参加 投稿日: 2020-01-08 (2023-08-14) 投稿者: %s meigaku 12月26日(木)大妻女子大学で実施された模擬国連関東地区冬の定例会に参加しました。 模擬国連の練習大会の中でも特にハイレベルな大会のため、経験豊富な生徒が多数参加していました。圧倒されつつも学びの多い2日間を過ごす
中学サッカー部 私学祭優勝! 投稿日: 2019-11-25 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 11月24日(日)に本校で行われた2019年度中学サッカー愛知県私学祭の決勝戦で、名古屋中学校が名経大高蔵中学校に4対0で勝利し、私学祭チャンピオンとなりました。当日は、中学サッカー部OB、中3学年会の先生方、また多くの
高校テニス部 全国選抜高校テニス大会 東海地区予選第3位 全国大会へ 投稿日: 2019-11-18 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 第42回全国選抜テニス大会 東海地区予選 シングルス3本、ダブルス2本の団体戦で各県2校が出場 第3位 全国選抜出場へ(正式には選考会にて決定・27年連続32回目) 1回戦 名古屋 3-2 麗澤瑞浪(岐阜県1位)シングル
中学テニス部 愛知県中学生新人テニス大会 団体優勝! 投稿日: 2019-11-18 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 第30回愛知県中学生新人テニス大会 団体の部 優勝 (シングルス1本、ダブルス2本の団体戦) メンバー:森晴葵、藤本和希、杉山颯、小川光琉、大宮想生、木村豪秀、中廣勇太、清水陸来、服部周、平栗瞬 1回戦 名古屋中学
2019秋季ディベート交流会 入賞 投稿日: 2019-11-13 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 11月3日(日)に椙山女学園大学で行われた秋季ディベート交流会に人文・社会科学研究部のディベート部門が参加しました。この大会は小6~社会人の幅広い層が参加できる大会です。発足間もない本校のディベートチームですが、積極的
高校自転車競技部 愛知県新人戦で準優勝と4位入賞、全国大会へ! 投稿日: 2019-11-11 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 2019年度愛知県高等学校新人体育大会 兼全国高等学校選抜大会愛知県予選会 自転車ロード競技 11月2日(土) 愛・地球博記念公園サイクリングコース 天候は晴れ。微風。 水井 悠都(高2) 準優勝 杉下温音(高1)
高校バドミントン部 愛知県新人戦・団体 第3位! 投稿日: 2019-11-11 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 令和元年度愛知県高等学校新人体育大会 愛知県大会 11月2日(土) 名古屋市露橋スポーツセンター 男子学校対抗団体(16校出場) 【出場選手】 鹿島健士朗(キャプテン高2)・大島康裕(高2)・南仁(高2)・石上竜之介(高
高校ソフトボール部 全国私学大会出場! 投稿日: 2019-11-11 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 「第7回全国私学男子ソフトボール大会 東海ブロック予選」 11/9 (土) 高師緑地公園名古屋 10 – 0 岐阜聖徳岐阜聖徳 0_0_0_0 0 名古屋 0_1_7_2× 10名古屋 0 
高校ラグビー部 第99回全国高等学校ラグビーフットボール大会 愛知県大会 第3位 投稿日: 2019-11-11 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 令和元年度 第99回全国高等学校ラグビーフットボール大会愛知県大会 準決勝 日時 11月9日(土)11時30分キックオフ会場 豊田市運動公園球技場対戦校 西陵高校名古屋 19(前半7-14)38 西陵 (試合詳細はコチラ
高校生ビブリオバトル愛知県大会2019参加 投稿日: 2019-11-05 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 11月3日愛知県図書館で行われたビブリオバトル2019に高1Bの高丸君が参加してきました。いずれのバトラーも説得力があり実力者ぞろいの大会となりました。残念ながら高丸君は決勝に進むことはできませんでしたが、他の参加者た
ふれあいやまぶきまつり参加 投稿日: 2019-10-28 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 2019年10月26日(土)ふれあいやまぶきまつりにボランティアとして参加しました。中学生13名はバザー販売、リサイクルステーション、本部受付などの手伝いをしてくれました。JRC部員6名はこども広場を担当してくれたり、
高校陸上部 東海高校新人陸上競技選手権大会 110mハードルで優勝 投稿日: 2019-10-28 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 『第22回東海高等学校新人陸上競技選手権大会』 パロマ瑞穂スタジアム 10月26日(土)・27日(日) 110mハードル 西徹朗(高1)が大会新記録で優勝
高校陸上部 U-20日本選手権 110mハードルで6位入賞 投稿日: 2019-10-28 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 『U-20日本選手権』 10月18日(金) 広島県エディオンスタジアム 110mハードル 岩堀剛己(高3)が6位入賞を果たしました。 20歳以下の日本選手権は、大学生も出場するハイレベルな大会です。
なごやかまつり参加 投稿日: 2019-10-21 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku なごやかまつり東 に中学生・高校生がボランティアとして参加しました。 2019年10月20日(日)東区 建中寺公園で行われました。中学生は駐輪場の整備、JRC部員の高校生は福祉体験コーナーで車いす体験を担当してくれま
高校テニス部JOCジュニアオリンピックカップ 全日本ジュニア選抜室内テニス選手権大会東海地区予選 優勝 投稿日: 2019-10-21 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 《高校テニス部》 2019JOCジュニアオリンピックカップ 全日本ジュニア選抜室内テニス選手権大会東海地区予選 時:10月5日(土)~6日(日) 場所:長良川テニスプラザ 高2の大矢祥生が第一シードを守り優勝しました 【
第3回天体観望会 9月14日(土)18:50-21:00 投稿日: 2019-09-03 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 名古屋高校地球科学部・名古屋中学校自然科学部主催の2019年度第3回天体観望会が、9月14日(土)18:50‐21:00に開催されます。 木星、土星、月を観測する予定です。 多くの皆さんのご来校をお待ちしています。
東区総合防災訓練に参加 投稿日: 2019-09-02 (2023-08-07) 投稿者: %s meigaku 9月1日(日)桜丘中学校で行われた東区総合防災訓練にJRC部員が参加しました。桜丘中学校では、体育館が避難所になった時、ブルーシートにあらかじめ畳一畳分のしきりを線で描き、軽い畳を置いて避難者を受け入れるという想定がさ