「全国の頂点へ!」~全国大会出場者激励会を行いました

 7月16日に全国大会に出場する生徒に対し、激励会を行いました。まず、校長先生から、ペトロの手紙・一の第一章第五節の引用をもとに、大会は試練ではあるが、それは結果以上に金よりもすばらしいものとなること、そして、自分のため

名古屋中学校・高等学校減災チームが減災に関する提言を行いました

 名古屋中学校・高等学校減災チームでは、先日、5月に行いました避難訓練時のアンケートを集計し、減災に関する調査をして、全校生徒に提言を行いました。チャペルの中で、彼らは500名近くを前にして、学校や生徒の防災の現状と改善

高校文学部 俳句甲子園 2年連続全国大会出場決定!

 6月14日にナディアパークオープンスペースで行われました、俳句甲子園名古屋大会にて、文学部の3年生チームが優勝し、全国大会の切符を手にしました。  俳句甲子園は5人1グループが自分たちの句を披露し、相手の句を鑑賞しつつ

名古屋高校・中学校文学部が名古屋大学の研究に触れてきました。

 名古屋高校・中学文学部では、名大祭に合わせて、名古屋大学の研究に触れるツアーを毎年行っております。  名古屋大学年代測定センターの見学、名古屋大学にある古窯の発掘調査の展示、名古屋大学図書館の見学そして、最後に、現在教

名古屋中学校減災チーム、阪神 淡路大震災20年事業 行政と民間との協働事業 International Youth Summit in Hyogo 2015 「防災と環境」で発表

 名古屋中学校減災チームのメンバー4名が「阪神 淡路大震災20年事業 行政と民間との協働事業International Youth Summit in Hyogo 2015 ”防災と環境~学び合い、助け合い、未来へ向けて

第29回全国文芸コンクール 俳句部門 本校文学部生徒が優良賞・入選に選ばれました

 本校文学部の生徒2名が、第29回全国文芸コンクール 俳句部門において優良賞・入選に選ばれました。  本大会は、運動部の高体連に相当する、全国高等学校文化連盟(高文連)の主催であり、高校生が参加する文芸コンクールでは最大