【中学3年】研修旅行

2025年10月21日(火)~24日(金) 3泊4日

 中学3年生は「福岡・長崎・熊本方面」へ研修旅行に出掛けました。

 2日目を除き、おおむね天候にも恵まれ、無事に全行程を終えることができました。

 初日は大刀洗平和記念館、長崎平和公園、原爆資料館を訪れました。平和公園では恒久の平和を願い、礼拝の機会を持ちました。

 2日目は長崎市内で班別研修を行い、各班で練り上げた計画表を参考に、長崎の歴史・文化に触れました。その後、雲仙の「がまだすドーム」に移動して、普賢岳の災害・復興の様子を学びました。

 3日目は2コースに分かれて、フェリーにて熊本に移動し、﨑津教会群を訪れ、そこではガイドの説明にしっかり耳を傾けました。その後、天草キリシタン館に移動し、キリスト教の歴史等について深く学びました。昼食はBBQを行い、同施設にてペーロン体験を行い、アクティビティを楽しむことができました。

 最終日は熊本城を訪れ、ボランティアガイドの説明を聞きながら、熊本城の歴史について深く学び、震災からの復興の様子を目の当たりにしました。

 この研修旅行を通して、福岡・長崎・熊本の歴史・文化に触れ、平和の尊さを学び、自然の雄大さ・恐ろしさを肌で感じ、改めて集団行動の大切さを学びました。

 皆にとって、とても充実した研修旅行になりました。