【文化部】第29回チャペルコンサートのご案内 日頃はPTA活動にご理解・ご協力頂き、深く感謝申し上げます。 さて、以下の通り第27回チャペルコンサートを企画しましたのでご案内いたします。 日時:11月8日(土)14:00~(開場13:00) 場所:クライン・メモリア
☀️残猛暑 🗓️8月22日金曜日 10時〜お天気 晴れ たまに 曇気温 34度くらい参加人数 8人 【活動内容】 8月23日(土) 名古屋中学校説明会8月24日(日) 名古屋高等学校説明会に向けて、花壇の整備をしました。 事務
↩️折り返し 🗓️8月5日火曜日 10時〜お天気 曇 時々 晴れ気温 33度くらい参加人数 3人 【活動内容】 事務所前コンテナ (追土、追肥、剪定) 高山ホール前花壇 (追肥、草取り) 狭き門コンテナ (追肥、剪定、草取り)
🫠スッキリ 🗓️7月25日金曜日 10時〜お天気 晴れ(たまに雲有り)気温 31度くらい参加人数 8人 【活動内容】 3か所の追肥、剪定 狭き門コンテナ 事務所前コンテナ 高山ホール前花壇,高山ホール周り草取り 全体的に、スッ
【学際部】阿部祐二 氏 講演会のご案内 日頃はPTA活動にご理解・ご協力頂き、深く感謝申し上げます。さて、以下の通り阿部祐二氏講演会を企画しましたのでご案内いたします。 現役リポーター 阿部祐二 氏 講演会 「現役リポーターが語る 相手の心を開く コミュニケー
🫛豆像 🗓️7月8日木曜日 10時〜お天気 晴れ(たまに雲有り)暑い気温 31度くらい参加人数 9人 【活動内容】🟢豆像まわり土振い 先週金曜日にラグビー部の皆さんが土起こしをしてくださいました。ふるいを使って、石や根っこ
🔜準備中 🗓️6月27日金曜日 10時〜天気 晴れ(たまに雲、風有り)気温 29度くらい参加人数 11名 【活動内容】🟡花がら摘み🟡高山ホール周り草取り🟡掲示板前草取り🫛豆像まわり草取り とても綺麗になりました。草取り前の写
🌱夏の花 植え替えをしました。⚫︎事務所前のコンテナ⚫︎高山ホール前花壇⚫︎狭き門コンテナ 🆕『新たに加わったお花たち』 【事務所前】 クライミングサンパラソル ユーフォルビア コリウス フレンチマリーゴールド 【高山ホール前花壇
🌞夏に向けて モッコウバラのアーチの先は、癒しの空間が広がっています。優しい木漏れ日🌲の差し込むベンチ、見上げると瑞々しい緑🌳が目に飛び込んできます。 春の陽気をたっぷり浴びて、お花たちも元気いっぱいです!もう紫陽花も咲きはじめていま
🌹春爛漫 校内の植物たち🪴は花を🌼咲かせ、新緑の葉を揺らしています。 春風を感じながら、花がら摘みや草取りをしました。地道な作業を繰り返して、花壇やコンテナを綺麗に保っています。 ガーデニングクラブの始まりとなったバラは、今年も見
♪2025年度 学年集会 日程:2025年4月10日(木) 場所:クライン・メモリアル・チャペル 中学1年 PTA学年集会 日程:2025年4月17日(木) 場所:クライン・メモリアル・チャペル 高校1年 PTA学年集会
☘️春を迎える 春のポカポカ陽気、とても気持ちが良いですね。 狭き門のコンテナが華やかになってきました。長いこと蕾だった琉球あせび、可愛らしい白いお花を咲かせています。ハンギングはまるでブーケのよう💐 入学式に花を添えられるよう、お手入
🎓卒業 三寒四温、少しずつ春になってきました。ガーデニングの活動も捗ります。 お花たちの蕾はふくらみ、校内の梅もきれいに咲いています。樹木もよく見ると、あちこちに芽が出ています。卒業シーズンを彩ってくれているようです。 暖かい春
💐冬の色 寒さが身に染みる2月のはじまりとなりました。立春ですが、春を感じられるのはもう少し先のようです。 お花たちは元気いっぱい!冬は色素を出して身を守ります。小さな花の姿からは想像もできないほどの生命力、寒さをものともせずに咲
♪PTAクリスマス礼拝 日時:2024年12月14日(土) 13時30分〜14時10分 お話:横山良樹 学院長特別讃美:クラインズ・シスターズ 🎹オルガンコンサート 14時15分〜14時45分 演奏者:吉田文 先生(名古屋音楽大学、南山大学)
🥶寒゛ すっかり寒くなりました。学校の花壇も冬支度、冬のお花たちに植替え完了です。 事務所前はクリスマスと年始をイメージした紅白カラー、狭き門は春待ちをイメージしたパステルカラーを選びました。高山ホール前花壇は色とりどり、夕方か
❄季節が変わる 新高山ホールにクリスマスツリーを飾りました🎄キラキラのオーナメント、幻想的に光るイルミネーションライト…見ているだけで心が弾みます! 高山ホール周辺もクリスマス仕様になっています。可愛い雪だるまちゃんを探してみてください