沿革

フレデリック・C・クライン

名古屋学院・名古屋中学校・高等学校 創立者

フレデリック・C・クライン(1857~1926)

米国メリーランド州ボルティモアにあるセイント・ジョン教会(メソジスト・プロテスタント教会に属す)外国伝道局宣教師。クラインは1883(明治16)年に来日。横浜で伝道と学校教育に携わった後、1887(明治20)年に名古屋中学校・高等学校の前身「名古屋英和学校」を創立した。校訓を聖書に求め「敬神愛人」と定め、熱心にキリスト教の伝道と英語教育に取り組む。1893(明治26)年米国に帰国し、メリーランド州で牧師に就任。その後、ペンシルバニア州、デラウェア州、ニュージャージー州で牧師を務め、1908年から1920年までメソジスト・プロテスタント教会の役職を歴任した。名誉神学博士(ウエスタン・メリーランド大学)

  • 開校時の名古屋英和学校
  • 1891~1898年
  • 1906年
  • 1931年
  • 昭和初期
  • 現在の高山ホール
  • 現在の校舎
1887年(明治20年)
7月11日 宣教師F.C.クラインが南武平町に「私立愛知英語学校」を開校、
9月 名古屋英和学校と改称
1920年(大正09年)
名古屋中学校と改称
1925年(大正14年)
曙の蒼空(そら)」が第一校歌と定められる
1947年(昭和22年)
新制名古屋中学校設立
1948年(昭和23年)
新制名古屋高等学校設立
1955年(昭和30年)
大幸新校舎へ移転完了
1960年(昭和35年)
希望羽搏(はばた)く」が第二校歌(現在の校歌)と定められる
1968年(昭和43年)
校名を「名古屋学院中学校」「名古屋学院高等学校」に変更
1973年(昭和48年)
名古屋学院大学が学校法人名古屋学院より分離,別法人となる
1985年(昭和60年)
高校に人文語学コース設置
1986年(昭和61年)
高校に理数コース設置
1987年(昭和62年)
創立100周年
1993年(平成05年)
高校に文理コース設置
1997年(平成09年)
創立110周年
1999年(平成11年)
髙山ホール竣工
2000年(平成12年)
校名を「名古屋中学校」「名古屋高等学校」に戻す
2001年(平成13年)
地下鉄名城線「砂田橋」駅まで開通
2002年(平成14年)
新髙山ホール(インターナショナル・ホール)竣工
2003年(平成15年)
115号館竣工(後に3号館と名称変更)
2004年(平成16年)
環状地下鉄「名城線」全線開通
2007年(平成19年)
創立120周年
2011年(平成23年)
新校舎・髙山スポーツセンター竣工、北グラウンド竣工(人工芝グラウンド)
2012年(平成24年)
学校法人名古屋学院120周年記念事業完成
2016年(平成28年)
文科省よりSGH(スーパーグローバルハイスクール)アソシエイト校に認定される
2017年(平成29年)
創立130周年を迎える