クラインズ・シスターズ
名古屋中学・高校はKLEIN博士が英和学校を創設した1887年が始まりです。以来,学校は「敬神愛人」の理念を建学の精神とし,営々と歴史を重ねてまいりました。
保護者は,子供が本校で学んだ知識を生かし,建学の精神を受け継ぎ,逞しく成長することを信じています。そして,彼らの母校が教育に邁進し,健全で偏ることのない発展を遂げ続けることを期待しています。親達が子供の在学中はもちろん,卒業後も応援団として学校にかかわりを持つことは,PTA活動の趣旨にもかなうところです。
母親の力で学校に”女声コーラス”を実現することは,私立学校らしいユニークな保護者の活動であり,学校の文化活動にも意義深い影響を与えるでしょう。
コーラス活動を通して私達が歌う楽しさを覚え,歌の技術を向上させ,友人の輪を広げ,豊かな人生を楽しめることも,合わせて期待するものです。
(クラインズ・シスターズ 会則 前文より)
クラインズ・シスターズは,名古屋中学・高校生徒のお母様ならどなたでも参加できるコーラスグループです。
春のPTA総会をはじめ,夏に行う学校主催のサマーコンサート,秋に行うPTA文化部主催の「チャペルコンサート」,そして、冬の「クリスマス礼拝」など1年を通じていろいろな学校行事に参加しています。
コーラスの楽しさは、様々な声を合わせて溶け合わせることにあります。今年もすてきなハーモニーを皆様にお届けできるよう,月2回の練習を楽しく行ってまります。歌のお好きな方は,是非ご参加ください。コーラスが始めてのかたでも大丈夫です。見学はいつでも受け付けております。お気軽にどうぞ。
練習場所は,学校のチャペル・第二会議室(チャペルに入って左側の階段を上がったところ)
毎月第1・第3水曜日の午後2時から4時まで練習をしております。
以下の写真は、チャペルコンサート、PTAクリスマス礼拝での活動風景です。